• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

走って楽しいとは?

先日のこと学校の帰りにゾロ目になった。 このぼろいミニクロスオーバークーパーD ALL4(長い名前)は8月末に108000kmで整備無しで買った。 2か月でおよそ3000km走ったことになるが、最近はいろいろ忙しくて登下校以外に走れていないので通常よりかなり少ない。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 20:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月29日 イイね!

骨折り損と虹

昨日午後、家内の車のバッテリー交換に車で1時間弱の修理工場まで行って来た。 わざわざ遠くまで行ったのは、この車のバッテリー交換は下手にするとECU(コンピューター)などを壊してしまう可能性があるのと、取り付けたあと専用の機械を使ってセットをしないといけないから。 セットをする機械 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 07:22:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月22日 イイね!

ミニのリフレッシュ

先日からお願いしていたミニのエンジン・ミッションマウント交換ができた、との連絡が昼に入った。 ついでに補機ベルトの交換もお願いしていてそれも終了。 2km歩いて引き取りに行く。 エンジンを掛けた瞬間別物になっていることが分かった。 これまではブルブルガタガタ低質な振 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/22 19:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月14日 イイね!

ミニクロスオーバーDの遮音

見た目は可愛く近代的に見えるが、走りは相当うるさくてブルブル振動が多い洗練とはかけ離れて古臭いやつ。 見た目とのギャップが激しい。 その一つの原因のうるさいエンジンと走行音を何とかしたいと遮音防音材を買っておいた。 少しやる気が出たので貼り付けてみる。 というか、 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/14 21:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月08日 イイね!

ミニ試走と問題点

ミニのタイヤを入れ替えた。 標準は205/55R17だが少し硬いしグリップももう少し良くしたいというので、一回り太い225/50R17にした。 例によって新興国製のXL(エクストラロード)規格。 柔らかいので空気圧を高くして使うタイヤになる。 走り出したら乗り心地は ...
続きを読む
Posted at 2023/09/08 21:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月04日 イイね!

ミニクロスオーバークーパーD

先月初めに来たミニクーパーSは16年落ちのためなのかエンジンの回り方に鋭さや軽さがなく、ハンドリングに軽快さがなく、変速が私の感覚に合わなくて乗るとストレスになっていた。 どこと言って特徴のないよく走るがごく普通の車だったので、わざわざ乗り続けることもないと早々に見限った。 それで ...
続きを読む
Posted at 2023/09/04 20:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月21日 イイね!

ミニクーパーS(R56)、どうしたものか

今日はストレス発散に走りに行くことにした。 コースは先日パサートで走った国道29号戸倉峠を中心にして、帰路は国道9号から北近畿道を通ることに。 29号音水湖。 戸倉峠新トンネル。 鳥取側出口。 ミニは何度も書くが、良く言えばそつなくまとま ...
続きを読む
Posted at 2023/08/21 20:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

秘密基地でBBQ

秘密基地の年に一度のBBQ。 おっさんばかり10名ほど集まって肉を焼き、飲み物を飲んでしゃべくるひと時。 通常なら車いじりもあるのだが、今日は暑すぎて何もできない様子。 次々旧車が集まって再生を待っているのだが、少し手を広げ過ぎたのか在庫が増えてきた。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/19 21:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

走りが重いわけは

先日埼玉から自走で、まず陸運局に寄って名義変更しそのあと自宅まで走って納車してもらったミニ。 その後タイヤを交換したり、プラグ、オイルフィルター、エアーフィルターを交換して普通に走るようにした。 当初エンジンが重くて、プジョー308と同じプリンスエンジンのはずだがおかしいなと思いながら走ってい ...
続きを読む
Posted at 2023/08/16 14:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月10日 イイね!

タイヤでハンドリングは凄く変わる

昨日朝に熊本天草を出た家内は、最初は風雨だったようだが無事抜けて途中道の駅で仮眠を取りつつ順調に走って今日9時過ぎに帰着した。 高速が苦手と言っていたが九州道は走って、本州に入ってからは一般道の方が景色が楽しめて面白いというのでそちらを走ったようだ。 ミニだが、注文したバッテリーが ...
続きを読む
Posted at 2023/08/10 21:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation