• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

タイロッドエンドボールジョイントブーツ交換

タイロッドエンドボールジョイントブーツ交換エブリィワゴン、先日ロアアームボールジョイントブーツ交換の時発見したこちらのブーツ切れ。

今日交換することにした。

ジョイント上側のナットを緩め、ナットを完全には外さないでボールジョイントプーラーをかける。




締め付けるとバンッと音がしてジョイントの上部が抜ける。



ブーツを外し古いグリスをきれいに拭う。

新しいグリスを適量付けて、新しいブーツを取り付けるのだが、これがなかなかのもの。

ブーツそのものが入りにくい。

1か所を入れて左右から順に押し込んでいくと何とか入る。

この時グリスが多いとはみ出てきてとてもやりにくい。

最後に問題の締め付けバンド。

どうしてもうまく入らないので(無理して入れるとブーツが外れる)写真のようにバネのように伸ばして順に入れることに。



これなら力もそう掛からず順に入れていくので入れやすい。

左右、40分ほどで終了。



ここで落ちが。

元のブーツどこも切れていなかった。

全くの無駄なことをしたわけではないが、まだまだ使えるブーツだった。

Posted at 2016/09/16 15:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月16日 イイね!

ミニカ アウタードアハンドル交換

ミニカ アウタードアハンドル交換本来なら整備手帳に書くべきことなんだろうけど、こちらの方が見てもらえる確率高そうだし。

先日、ロックしてあるのを忘れて何気なく開けようとしたら、あっさりポキッと取れたドアハンドル。

オークションで探しても適当なものは見当たらず。

結局部品屋さんで尋ねると4100円ということで、高いなと思いながら3日前に注文。

数日で入荷ということだったが、ファックスを今朝見ると14日、つまり翌日届いているとの連絡が入っていた。

で、品物を受け取りに。



最近の車のドアー内貼りは開けたことがないので、恐る恐る4本ネジを外して引っ張ると、ぱりぱりという音がしてあっけなく外れた。

何と簡単なのか!



ビニールの雨避けを少し剥がして患部を見ると、アクセスも全く問題なし。

2個ナットを外して、まず金属部分を取り外す。



プラの折れたところがくっついているものはそのままでは外れないので、新しい部品を見ると爪を外せば開くようになっている。



ということでそれも難なく取り外し、新しいドアハンドルを取り付け、内貼りを仮に元に戻して確かめると、正常に機能している。

内張りを戻しねじを締めて完了。

作業時間は20分ぐらいだった。

たいてい最後に何かしら間違っていてやり直したりするものだが、今回はそれもなかった。

こんなに簡単に作業ができたのはあまり経験がない。

こちら折れたドアハンドル。

Posted at 2016/09/16 14:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
456 78 910
111213 14 15 16 17
1819202122 2324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation