• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

ティグアン

エスティマは20年乗って、特に不具合もなかったが乗り味が古臭く感じられるようになり、更に操作が鈍重だと思い始めて乗り換えを決意。



コロナ禍で外出を自粛して、することといえばネットで中古車情報をあさるか車の動画をチェックすることぐらいになった。



それで、次の車に決めたのがVWティグアンだ。



多少の峠でも、落石があっても大丈夫な車高の高いSUVで、四駆、更に車中泊可能なものを探していたらこれに行き当たった。



助手席の背もたれを前に倒して二列目も倒したら荷室からフロントパネルまでの2m以上のフラット面ができる。



車に寝ると、気が向いたところで寝て気が向いた時に起きてすぐスタートでき、宿泊場所や時間の制限がなくなり私にとっては最高の状況が作れる。



テントだと設営撤収が邪魔くさい。



場所も限定される。



宿だと場所や時間が限定される。



暗くなれば寝て明るくなると走る、というのが走りに出たときのパターンなので車中泊がとても具合が良い。



ということで今日、私の予算に合う車が来た。



早速消毒。



手に触れそうなところを徹底的に拭いたが予想通りハンドルは凄く汚れていた。



ハンドルは色が黒っぽいので誰もあまり気にせず握っていると思うが、実はものすごく汚い。



写真ではあまり分からないが、真っ白なウェットテッシュが何枚も真っ黒になっている。







以前から自分の車のハンドルは定期的に拭くようにしているが、最初に気が付いて拭いた時の汚さは衝撃的だった。



今回のハンドルー11年34000km走行(のはず)はこの程度汚れていた。



時間をかけて拭いていざ試走。



ドイツ車らしくどっしりした乗り味。







内装はシンプルこの上なく、まさに質実剛健だが、私は豪華とか華麗とかは好みではないので好ましい。



スイッチ類も少なく、20年前のエスティマと変わらない。



ただ、サイドブレーキが電子式で、信号待ちなどフットブレーキを離してもクリープで動かないようになっているのはありがたい。



動力性能は必要十分。



意外に低速トルクがあるので1640㎏という結構重い車体をグイグイ走らせる。



回転が上がればそれなりの音は聞こえるが、耳に心地良い音で気にはならない。



高速ではアクセルを踏み込めば制限速度+α程度までならすぐに達して追い抜きも苦にはならない。



ただ、トルコン式の6ATは反応が鈍くて、アクセルを踏み込んでしばらくしてから(感覚では1秒ぐらい)キックダウン加速という流れになる。



エスティマの4ATもそうだったがやや古いトルコンは反応が遅いので少し慣れる必要がある。



足回りは堅め、路面の悪いところではごつごつをよく拾う。



しかし私はぐらぐらふわふわよりは好みだ。



背が高い車は堅いほうが安心感がある。



ブレーキもよく効く。



エスティマはいくら踏んでも止まらないというのは言い過ぎだが、踏んだ感覚がスポンジーで思いっきり、反りかえるような気持ちで踏んでようやくABSが効く程度になる。



これは欠陥の部類に半分入っていると思うが、ディーラーに試してもらっても、「こんなもんですよ」という返事しかなかった。



幸いこれまで急ブレーキがいるようなことがあまりなかったし事故もないが、ブレーキは効くに越したことはない。



シートは硬いが、3時間ほど乗っていても腰やお尻は痛くはならなかった。



チルトとテレスコがついていて、シートも微調整ができるので好みの運転姿勢は取りやすい。



燃費は高速で11,5km/㍑、田舎の一般道で9,5km/㍑程度。



エスティマと同じくらい。



パワーについてはもう少し欲しいので、資金の余裕ができたらECUチューンをしたい。


Posted at 2020/07/02 18:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 3 4
5678910 11
1213 1415 16 17 18
19 20 212223 2425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation