• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

丹後縦貫林道 251道路目

少し前のことになるが京都北部の丹後半島を走ってきた。



以前この道の一部は走ったことがある。



国道173号の日置集落から府道75号に。







世屋集落から木子の古い日本屋の集落に行ったことがある。


今回は途中で右折して世屋の集落から世屋高原家族旅行村方面に入る。



世屋の集落。







すぐに旅行村に行きつくが、流行病のためか草ぼうぼうで営業をしている様子はなかった。



そこに立て看板が。







この林道でラリーが行われるようだ。







実際は今日なのだがここを走った時には看板だけで車や人には全く会わなかった。



この林道はラリーが行われるためか舗装は新しくきれいで落石落木など全くなかった。



気持ち良く走って若狭湾の見えるビューポイントで一休み。







天気も良くて見晴らしも良く最高。







更にどんどん走るとスイス村が見えてきた。







スイス村とは何かと思っていたらスキー場だった。







オフシーズンなので誰もいない。







通常なら夏のこのシーズンでも避暑客がいるのかもしれないが全く見なかった。



撮影して通過、57号から帰宅した。



☆ 丹後縦貫林道  京都府宮津市、伊根町 全長約50km



          きれいな舗装路で全く問題なく走れる。



          丹後縦貫林道そのものは全長約50kmだが、私の走ったのは太鼓山線なので全長は10kmほど







          ビューポイントは眺めが良いがその他は山の中の道。



          走りやすいので初心者でも問題はない。



          C級林道 ☆☆☆ ★  お勧め度2
Posted at 2020/09/06 08:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1000峠を走る | 旅行/地域

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 789 1011 12
13 1415 161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation