• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

別子道を走る

朝洗濯を終えて7時過ぎに出発。



洗濯は私の受け持ちなのでよほどのことがない限りやる。



行先は別子道。



中国道から先日全線開業した播磨道・山陽道・瀬戸中央道と走って余島PAで休憩。



四国は桜が満開。







瀬戸大橋。





余島PA。











雨ではないがいわゆる花曇りという状況で、中くらいの高さの雲が全面を覆っている。



寒くはないがそれほど良い気分でもない。



愛媛道に入り新居浜ICで降りて道の駅マイントピア別子に。













小さなトロッコ列車で5分ほどで銅山の雰囲気のある場所に連れて行ってもらえていろいろな体験ができるらしい。











聞いたらそこは銅山の跡地でも何でもないそうだ。



観光のために雰囲気だけを味合わせてくれるところらしい。



そのまま県道47号を高知方面に登っていく。



いわゆる別子道だ。



ほぼ海抜0m(マイントピア別子は130m)から1000mまで一気に登るので坂は険しい。







ほぼ2車線のきれいな舗装路なので走りやすい。



大永山トンネルは真ん中にすれ違える待避所があるがそれ以外は無理なので対向車がないか注意して進入する必要がある。



電灯は全くなく真っ暗。



トンネルの高知側は同じような道路状況だが、比較的坂は緩い。



県道6号に出て富郷ダム経由、県道126号で早明浦ダム方面に向かう。







126号が結構な林道で所々ダートだったり枝や葉っぱがたまっていたり心細い思いをしながら走った。



白髪隧道を通過したら徐々に下っていきしばらく走ると早明浦に出た。





早明浦ダム。







国道439号から高知道・高松道・鳴門海峡・明石海峡経由で18時過ぎに帰宅。



走行距離は705㎞だった。
Posted at 2022/03/29 20:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2 345
678 9 10 1112
13141516 171819
202122 2324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation