• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

免許更新とコーヒー豆を買ったこと

免許の更新に行ってきた。



最寄りの警察ででもできるが、警察だと申請と受け取りの2回行かなくてはならない。



それに日曜日はだめだし。



ということで免許センターに行ってきた。





都会のセンターはかなり混むので田舎の誰も行かなさそうなところに。



娘の免許試験の時も受験者は20人ほどでとても空いていたので今回もそうだと勝手に思っていた。



10時開始と案内に書いてあったので9時40分ぐらいで良いだろうと思って着いたら、試験コースが臨時駐車場になっていてそこがぎっしり車で詰まっていた。



何とか隙間を見つけて停められたが、もう少し遅かったら危ない所だった。







おそらく開始は9時だったのだろう。



順に並んで受付から料金支払い視力検査写真までやって書類は終了。



次は講習だと思っていたら、その広い所で待っていてください。と言われた。



講習はないのか?他の人には案内されていたのにと思って聞いてみると高齢者は高齢者講習を教習所で済ませているから必要ないとのこと。



ラッキー!だ。



待つこと10分ほどで新しい免許証ができてそれで終わり。



過去5年ごとに2回軽微な違反(若干のスピード超過)で反則金を納めていたために10年間ブルーだったが、今回ようやくゴールドに戻っていた。



時刻を見ると10時25分で45分しかかかっていなかった。この混雑なのに。



早速帰宅。



古墳に寄ったりしながら。





途中コーヒー豆が無くなっていることを思いだし、近所で評判の良いコーヒー屋さんに寄って豆を買ってみた。



まだ新しい店だが何度かテレビで紹介されたりして客は多く繁盛しているようで、私が行った時も店内にはたくさんの人がいた。



帰宅後期待しながら粉にしてお湯を注ぎ一口飲んでみた。







香りはすごく良い。



それは当然で焙煎後6日目だ。



蒸らしはきれいに膨らんで、これも新しい豆なら当然のことだが期待できる。



一口飲んでみたら、ごく最初の口当たりは軽くて良いが後がスカッと抜けていてそのまま喉に。



喉には少し違和感が残る。



味が軽いのは良いのだが、コクというか重厚さというかがほとんどなく単に香りが良く軽いだけ、しかし喉の奥に雑味が残るという味だった。



私の感覚が間違えているかもしれないので慎重に味わいつつ最後まで飲んだがこの評価は変わらず。



味の指標にしているスタバのカフェベロナ(そこらのスーパーで売っている)と比べると、価格で46%割高(通販のポイントは勘定に入れて比較、送料は3000円以上は無料になるので勘定に入れていない)。







味では30%落ちる(あくまで個人の感想です。)



調べると(コーヒーの評判を調べるのは初めて)おいしさ一番はやはりカフェベロナで総合評価4,26(5満点)



2番目が成城石井のプレミアムマイルドブレンド(4,02)、3番目が日本ヒルズコーヒーのヒルズリッチブレンド(4,01)だそうだ。



コスパが良く(400gで472円)て最近飲んでいるセブンのプレミアムオリジナルブレンドは3,88の評価。







この評価の仕方でカフェベロナの4,26の30%引きの味となると2,98となる。



まあそんなところだろう。



リピートはないな(単なる個人の気持ちです)。
Posted at 2022/12/04 16:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4 56789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation