• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

病気再発

今朝は霧で視界が悪かったが霧の海を抜けたら雲一つない好天。



西へ西へ走る。



予定時刻に中古車販売店に着き、早速現車確認。



思っていた通りの鈍重そうな車だ。



3000ccV6のエンジンはディーゼルの重々しい音で回る。



なんだか滅びる直前の恐竜のような感じがした。



真っすぐは走るがカーブが苦手そうな感じ。



峠ではゆっくり走らないと曲がり切れないかもしれない。



どうしようかと少し考えたが、元気で車に乗れるのはいつまでかと考えたらためらっているわけにはいかない。



どんどん新しい体験をして、それがうまくいっても失敗だったとしてもまたやり直せばいいわけだし前に進まなければと、契約をすることにした。



乗っていったパサートの下取りは予想以上の酷いものだった。






今年の春に買ったときの1/6以下にしかならないという。



車検の残りとスクラップの鉄代ぐらいだ。



それでも引き取ってもらえるだけで良しとしないといけないだろう。



パサートは良い車だがあの大きさで1400ccは力不足。



上り坂ではグオーとうなりながら必死になって回る。



回して気持ちの良いエンジンではないし。



それがストレスになって買い替えを決めた。



これが2000ccのオールトラックなら全く違っていただろうと思う。



少し残念。



査定でボンネットを開けた時、去年のように柿が一つ置かれていた。



今年もテンは生きるために働いている。



で、新しい車はこれから車検整備にかかり納車は来月中旬ぐらい。



乗り始めたら整備や修理に購入価格以上の出費が必要になるかもしれない。



何せ15年落ちの110000km以上走行している車だし。



店で説明の時に2列目を倒そうとしたら背もたれの横のレバーがバキッとおれた。



エアコンの効きを試したらそれほど冷たい風が出てこなかった。



この2つは修理してもらえるそうだが(エアコンはガス注入だけ)まだまだ怪しそうなところはある。



実際走ってみて気に入れば足回りやブッシュ類からリフレッシュしていきたい。



さて、どんな乗り味か?



いくつになっても新しい体験はワクワクする。
Posted at 2022/12/10 16:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4 56789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation