• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

冷却水交換

 パンダの冷却水を交換しようとしたが、どこから抜くのかわからない。
ラジエターの上のほうに白いプラスチックの栓のようなものがあるのでそれかと思いねじろうとしたが固くてねじれない。
 ペンチでやると少し動いたが、何せ古いプラスチック部品で下手をすると砕けるかもしれないのですぐに止めた。
 仕方ないのでフィアットの販売店に尋ねると、やはりプラスチック部品は壊れやすいのでそこは触らずチェンジャーで交換してるとのこと。
そうですかありがとうございます、と電話を切ったが、うちにはチェンジャーなんてものはない。
ま、無理にひねらなかったのは正解ということだ。
よく見てみると、ロアホースが容易に抜けそうだったので、ホースバンドを緩めて手でひねると動く。
水もぽたぽた出てきた。
 ということで結構簡単にロアホースが抜け、冷却水も交換できた。
日本車なら下側に蝶ねじのドレンコックがあるのだが、国が違うと考え方も違うのか不思議な構造だ。
Posted at 2014/03/30 13:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

プントはパッキンから漏れていた

ガソリン臭かったプントは、結局修理工場に持って行った。
見立てによると、フューエルポンプとタンクの間のパッキンから漏れているのではないかということで、交換してもらった。
先ほど帰ってきたが、今のところ全くにおいはない。
ガソリンを満タンに入れたら、タンクの上部のポンプ部分がガソリンに浸ることになり、パッキンに隙間があるとそこから漏れるそうな。
過去にも交換した様子があるということで、これもプントの弱点だろう。

その後、満タン給油したが全く異常なしだった。
Posted at 2014/03/12 15:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

新名神工事中

新名神工事中北摂地域の山の中を走ってたら、やたらにダンプが多かった。

狭い曲がりくねった道なのに何があるのかと思ってたら、新名神の工事車両だった。

便利になるのはいいが、この国の行く先を思うと何やらうら寂しい気もする。
Posted at 2014/03/11 19:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

ラッキー?

ラッキー?パンダ、本日7並びました。
写真写り悪かったですね。
Posted at 2014/03/07 20:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

プントが臭い

プントが臭い今朝からプントの室内が匂う。

ガソリンのような、オイルのような、有機溶剤のような微妙な臭い。

ガソリンとも言い切れない。

先日ガソリン満タンにしたときは全くにおわず、次の日もなんともなかった。

それが今日突然、くさい。

特にいじったことも触ったこともない。

一応ドア全開にして、においを抜き、それでもまた匂うようだとドック行となる。

家内が一番気に入っていて、通勤に使っているので早く治したい。

軟弱者の私は、マニュアルよりATのほうが楽なので、パンダを好む。


その後ネットで調べたら、フューエルポンプの上部の樹脂部品が経年劣化でヒビができやすく、そこからガソリンが漏れることが多いと判明。

そうであれば、ポンプ交換する。

ASSEY交換になるそうなので、部品が結構高いそう。

イタ車と付き合うための必要経費か。

Posted at 2014/03/05 17:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4 56 78
910 11 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation