• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

ETC取り付けた

ETC取り付けたETCとナビ取り付けた。
特に困難なことはなかった。


Posted at 2014/08/27 12:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

灼熱キャンプに向けて

今度の土・日にUUD関西が灼熱キャンプを決行する。

私も参加させてもらおうと思っているが、キャンプの道具を持っていない。

キャンプ場で行うので、テントと椅子、明かりぐらいでいいと聞いたので探しに行った。

最初はコーナンに。

ところがコーナンにはテントはなかった。

椅子と灯りはあったが、肝心のテントがない。

次に、サトウ系のホームセンターに。

こちらでは3人用のテントが特売だったので、どういう風に建てるのかなんて考えずにとりあえず買った。

ついでにエアーマットと10㍑用のガソリン携行缶も。

旧車はどんなことで立ち往生するかわからないので、何かと工具や消耗品など揃えておかないと長距離は走れない。

ついで、コーナンで椅子とランタンを買って、一件落着。

土・日結構距離走りそうなので無事帰ってこれることを祈っている。
Posted at 2014/08/26 21:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

ビアンキのリアシューは難しい

先日フロンとパッド交換して少し効きがよくなったが、まだまだなので今日はリアを交換した。

分解はできたが、組み立てるのに手こずった。

下のばねが超堅くてどうしてもはめられない。

いろいろ考え試行錯誤して、最初から堅いバネをはめておいてその他をドライバーでこじ入れたらよいとわかるまで30分かかった。

ホイルシリンダーの片方を押しすぎて反対側からブレーキフルードが漏れたりしたが、何とか組み上げた。

ついでドラムをはめ込もうとしたが、シューが新しく分厚くなっているのでどうしても入れることができない。

普通、サイドブレーキの調整装置があるはずだが、どうも見当たらない。

さまざまに試しても入らないので仕方なしに再び分解したが、どこを探しても調整装置はない。

はめずには終われないのでちょっと乱暴かと思ったが、ゴムハンマーで無理やり叩き込み、最後は位置決めネジでぐりぐり締め込んだ。

思った通りドラムは手では回せなかったが、タイヤを付けたらいやいや回った。

ここまで2時間近く。

ここでスタンドから降ろし試走してみると、それほど引きずっている様子はない。

だが、ブレーキのテストをしてみると、スカスカで全く効かない。

思わず田んぼに突っ込みそうになった。

ホイルシリンダーからフルードを漏らしたのが原因。

しかし深いところでは結構利くようになっているので、意を強くしてあと片方も替えることにした。

経験とは恐ろしいもので、片方はすんなり30分でできた。

先ほどのシリンダーのエアー抜きも行って再び試走。

ぐっと踏むとロックする。

これまで足が攣るほど踏んでもロックしなかったので、かなり良く効くようになっている。

ここまで来て写真を撮っていなかったことに気付いた。

もう一度ホイル外して、ドラムまで外すエネルギーは当然残っていない。

Posted at 2014/08/26 20:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月23日 イイね!

フロントは効く

先ほど交換したビアンキのブレーキパッド。

試走続けたら、思いっきり踏むとフロントはタイヤがスキール音出すまで利くようになった。

まだリアーが物足りない。

今度はリアーのシュー交換しないと。

サイドブレーキがついてるのでちょっと面倒だな。
Posted at 2014/08/23 15:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月23日 イイね!

ビアンキパッド交換したけど…。

ビアンキパッド交換したけど…。ビアンキ弐号機。

先日車検取得したが、大きな問題があった。

ブレーキが利きにくい。

クラッチの左足より右足の方が疲れる。

ブレーキが利かないと、スピードも出せない。

といってもそんなに出すわけでなく、制限速度でも止まることを考えると、車間は割り込みされ放題ほど空けなくては安心できない。

ということで、パッド交換。

何とか交換して試走したが、ちょっとよくなった程度でそれほど効果は感じられない。

次はローター交換か??
Posted at 2014/08/23 14:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation