• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

エスティマタイヤ交換

エスティマタイヤ交換いよいよ雪の予報が出てきたので、最後に残っていたエスティマのタイヤを冬用に交換した。

タイヤは重くて倉庫二階への上げ下ろしが大変だが、そこは頑張ってやり遂げた。

溝はまだ残っているが、製造から10年目でカチカチ。

いい加減に変えないとまずいのだが、もったいないのでそのまま。

来年には変えないと。
Posted at 2015/12/14 11:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換長男の乗っているアコード、リアから異音がするというので見てみたらパッドが減っていた。

ということで交換。

ディスクにサイドブレーキも付いているのは初めてでやり方がわからなかったが、親切に手順を解説してくれているみんカラページがあったので参考にした。

とにかく初めてというのはやり方がわからないもので、試行錯誤しつつ片側は3時間もかかってしまった。

手順がわかれば簡単。

残りの側は40分ぐらいで終了。

試走も異常なく完了した。



残厚さ、最も薄いのは2㎜程度。
Posted at 2015/12/14 11:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

オイル交換

オイル交換12/20六甲山ツーリングがあるということで、オイル交換した。

2000kmしか走っていないのに真っ黒。

前回は15w50だったが、今回は10w40を入れた。

もちろんノーブランド。

高いオイルはそれなりに効果があるかもしれないが、レースをするわけでもなし、私は価格優先。

例の象の鼻のエアーフィルターの蓋も冬用に位置を変更した。
Posted at 2015/12/04 14:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

大英博物館展

大英博物館展セイウチの牙で作ったというチェスのコマ。

これをテレビで見て、実物が見たいと思っていた。



神戸市立博物館で展示していると知って平日の空いていそうな今日行ってきた。


それにしても三宮という神戸の中心部に車で行ったのは何年ぶり?というより何十年ぶりというざまで、信号の多さ、一方通行でぐるぐる回される、左右折レーンがやたらにあり間違うと謝り倒して割り込ませてもらわないといけないなど、走りにくいことこの上ない。

それでもナビを頼りによろよろ目的地にたどり着き、見学した大英博物館展は予想通り良かった。



何より平日で空いているだろうという予想は見事に外れ、ラッシュ並みの混雑具合で私もお母さんの足に躓いてこけそうになったりした。

10時半から13時半まで3時間たっぷり見ても飽きなかった。



帰りも全く方向がわからず、やはりナビに頼りっきりで、通りたいと思う道とは全く異なる道を通らさせられたものの何とか六甲山を越えて帰り着くことができた。

都会は公共交通機関は充実しているだろうけど、車生活は田舎の方が何倍もいいと実感させられた一日だった。
Posted at 2015/12/02 20:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月01日 イイね!

長男のも交換

長男のも交換長男のアコードも交換した。

作業中の写真は忘れていたので、交換後の写真。

ついでにオイル交換も。

3000kmで交換のスケジュールだが、今回は記憶違いをしていたようで3500㎞になっていた。

これぐらいになると明らかにエンジンの滑らかさとかパワーが落ちるので自覚できるのじゃないかと思うが、あまり関心がないのか無頓着。

タイヤの脱着や二階への上げ下ろしなど力仕事は全部長男にさせたので今回は楽。

私は、ナットの増し締めと空気圧調整だけ。

後は最後の大物エスティマを残すのみ。
Posted at 2015/12/01 10:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 23 45
6789101112
13 14 1516 1718 19
20 2122 23242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation