• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛太郎のブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

初JAF ギアはいらず、、

初JAF ギアはいらず、、超お久しぶりです。
まだZC31Sに乗っております。
通勤時なんかおかしい。
1速に入れたつもりが半分クラしないと止まりそうだし、5速にしているつもりでもエンブレが結構かかる。

うーんおかしい、と思いながらも、会社の駐車場までたどり着いた。

どうも、3,4速にしか入らない。
シフトレバーは奥にも行くし、手前にも来るのだけれど、その状態で前にしても後ろにしても、3/4速が切り替わるだけ。

 いきつけのディーラは16km先。JAF呼んで最寄りの修理屋に引っ張っていかれたら面倒だなぁ、、 上り坂は一か所だけだから、自走してみるか、、と会社の駐車場で3速坂道発進やってみたところ何とかなりそう、、

でも、、いつまで3速が機能するかわからないし、
登りで止まったら世の中の大迷惑!!
JAFを呼んだ。

1時間ほどで来てくれて、20kmまでは大丈夫とのこと。ただし、全部下道とのこと。気さくな方で楽しくお話ししながらディーラに。
ちょうど車検も近かったので、車検もお願いし、一週間後の昨日戻ってきました。

 シフトレバーとミッションをつなぐケーブルが抜け?切れていて、マウント部もクラックが入っているとのことでその辺を"対策品?"に入れ替え約11万円。+車検13万円ほど でありました。
Posted at 2025/08/09 13:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | クルマ
2017年12月30日 イイね!

ABSアクチュエータとサス交換

 ZC31Sにまだしつこく乗っております。
先日車検時にブレーキオイルを入れてもらったにもかかわらず、
坂道でブレーキオイルの警告灯が点くようになったんで何かおかしいとディーラーへ。

ABSアクチュエータ部からオイルが漏れているとのこと。10万円 とほほ。
リアの片側、サスのガスが抜けているとのこと、んじゃ、サスも一新しますか、
ということで,更に+16万円ほどかけてしまいました。
新しいスイフトスポーツ970kgは超魅力なのですが、
納車待ちが半端ないらしいのと、私はこの丸みを帯びた顔が気に入っているので、
乗りつぶすことに決定!ボンネットの傷も気合いで治したしね、、
Posted at 2017/12/30 15:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | クルマ
2011年07月04日 イイね!

もうすぐ車検なわけですが、、

スズキの車を買ったのはこのスイスポが初めてなのだけど、
買ってからスズキのディーラがやたらとたくさんあることに気付いた。

買う時にはこの辺りで一番大きいところで買ったのだけど、
家のすぐ近くにもアリーナがあることがわかったので最近はそちらに移行中。

家の近くのアリーナは小規模でフランクだ。大きいアリーナもとても親切で誠実だったけど、この辺りのリーダとしての自覚からかここまでフランクではなかった。仲良くなった営業さんもローテーションで異動しちゃうし、、

そんな昨今、なんとなくギアの入りが悪いので、ギアオイルでも交換するか、、
ブッシュがへたっていたら取り寄せておいてもらおうなど考えそのディーラに行ってきた。

私はエンジンオイルを頻繁に変えない派なのだが、その私がそろそろ変えるべきかと言っているのに2ヶ月ごの車検の時でいいのでは?ブッシュも大丈夫そうですよと。
ギアオイルも3ヶ月後に車検ならその時に交換した方が安いぞ。 
クラッチからオイルが沁みだしているので見る必要がある。ブレーキパッドは前は交換必要云々。
5年目だからかなりやることがあるんですよといいながら出てきた見積もりは3年目の時の大手アリーナより安かった。

スズキのイメージからするとグループの管理が緩いのかもしれない、
デイーラによっていろいろ独自性がある。私はいいことだと思う。
均質なサービスと価格にも意義があるのだろうけど、全体の質が一定以上であれば多様性があった方がユーザとして選択肢があることになるから、、
Posted at 2011/07/04 16:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | 日記
2011年05月17日 イイね!

スイスポないのでアクセラで、、

スイスポないのでアクセラで、、Forza2が投げ売りされていたので買ってみた。
結構良い感じなのでワイヤレス・レーシング・ホイール、という
要はハンドルコントローラも探して買ってきた。
残念なのはスイフト・スポーツがないこと。
まっこと残念。


本物のレーサーは自分の車とあまりにレスポンスが違うので、
リアリティが希薄だ。
近いと思われるアクセラを使う。
これはかなり臨場感があるね~

最初はオートマでやっていたが、
ためしにMTにしてみたら、MTの方がずっと楽。
このコーナーは何速で回る、と覚えれるからか、、

   ☆   ☆   ☆

 地震以降なかなか気分が上向きにならず、書き込みもご無沙汰になっておりました、、
多少復活かな、、

Posted at 2011/05/17 23:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | 日記
2010年11月02日 イイね!

早い4年だった、、

早い4年だった、、嫁の車が年末に5年目の車検だと言っている。

へぇ~ そうなんだ、、

ちょっとまてよ、嫁の車は確か私の1年前に買っているから、、
え?私の車4年過ぎたってこと?
 よーく考えてみると車検通したのは昨年のことか、、
ううむ、月日の経つ早さよのう、、

先ほども会社帰りにつまみを買ってスーパーの駐車場
自分の車に近づきつつ、
いや~ 何度見てもかっちょいいねぇ と惚れ直し
走っては、この車、慣れれば慣れるほどに一体感!
 飽きないねぇ、、
4年経ったなんて信じられない。
あっという間の4年でした。

写真は家の近所からの初、、じゃないかもしれない今日の冠雪状況
Posted at 2010/11/02 22:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | 日記

プロフィール

「初JAF ギアはいらず、、 http://cvw.jp/b/237893/48589378/
何シテル?   08/09 13:05
 趣味はうまいものを食って、うまい酒を飲む。 だけど最近弱くなってきましたねぇ、、とほほ  初代プリメーラから買い換えたい車なかなか見つからなかった。スイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤路がワインディングになってから車の楽しさに目覚め、HP-10の足回りを強化。HP- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
とってもいい車でした。MTだったら今も乗り続けていたと思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation