• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月22日

8月の車検に備えてバッテリーを買った


3年間アイドルストップを使ってきたためか?バッテリーがやや疲労気味・・・。ディーラーの車検見積もりでは注意要観察という判定であったので、いっそこの機に交換してしまおうと考え、パナソニック製カオスN-S100/A2と言うバッテリーをネットで購入した。(パナソニック・カオスN-S100/A2の価格は送料無料の18600円ですがディーラーの純正バッテリーの見積もりは36000円でした。)





同時にエーモンのメモリーバックアップと、カオスバッテリーの保証期間を1年延ばしてもらえるというライフウインクと言うLEDインジケーターの保証延長キットを購入。(カオス アイドリングストップ車専用 製品保証延長キット N-GPLW は1436円)(エーモン メモリーバックアップ 1686 は電池別780円)

メモリーバックアップと言うのはバッテリーを交換する際に、完全に電源が遮断されて車のメモリーが消えてしまうことを防ぐために、単三電池6本を使って交換するときの電源を維持する部品だ。

カオスのライフウインクと言うのはエンジン始動後にバッテリーのコンディションをチェックしてLEDの点灯色などで知らせてくれる機器で、これをカオスバッテリー購入時に同時に購入すると、通常2年の保証期間が3年になるという商品ですが、バッテリー本体上面に取り付けることを推奨している機器であるため、運転席でLEDランプを見ることはできない。

1週間以内に取付を行う予定です。

現在使っているバッテリーも完全にダメなわけではないので、外した後は、バッテリー充電器でフル充電し、バッテリー再生デバイスを使ってサルフェーション除去を試みてみようか?などと考えている。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/22 16:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T 社は嫌いですか(笑
mx5ミアータさん

良い加減にしてくれないかなぁ💢
ひでっち555さん

企画展の内覧会に参加しました
ツゥさん

花巻の有名人
アコさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

🚄博多から帰路へ
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation