• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

車内清掃したのはいつ以来だろう?

車内清掃したのはいつ以来だろう?
日曜日の午前中は二時間くらいかけて洗車をしました。 節水を心がけているわけではないのですが、洗車をしたのは二年ぶりくらいかもしれません・・・ 洗車場を後にし、某教習所で何かの見学をしてから自分の駐車場に戻り、車内の整頓したら、車の部品だらけでした。 前に住んでいた所は狭かったからな~。ついつい車 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/27 18:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年04月12日 イイね!

My FD is reborn.

My FD is reborn.
都会住みなので移動は公共交通機関で問題はありませんが、そろそろサーキットを走れる車が欲しいな~と思ったら、なんと僕もRX-7を持っていました(笑) だって、僕自身は千葉の端っこから東京の端っこに追い出されたけど、住まいの近くに駐車場が無いので30kmも離れたところに未だに置いてあるのですよ。 遠 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/18 16:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年03月25日 イイね!

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます
俺はまだ本気出してないだけの軍曹号が本気を出すべく、取りあえずはドック入りしました。 何をするのか?って、山登りで鍛えた脚力を活かせる車にする改造です。 具体的には、床に穴を開けて、両足の推進力も使うのです。4WDってやつです。 これはノーベル賞ものの発明かなと思ったら、近所の赤ちゃんが既に似たよ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 17:57:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年03月23日 イイね!

修理&more・・・ 2013

修理&more・・・ 2013
世の中は金なのである。 金なんて無くてもどうにかなると思っているのはアマチュアなのです。 愛が有っても金が無いと、終わりの始まりなのである。 何故って、愛ではお腹がふくれないから・・・ 軍曹号に無限の愛を持っている僕ですが、やはり愛では軍曹号は直らなかった。 修理箇所は・・・ ①○○ビン  ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 18:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2012年03月29日 イイね!

二乗三乗の法則

二乗三乗の法則
昨夜、ポテチ(フレンチサラダ味)を食べながら考えてみました。 運動性能を高めるには軽量化が最短の道であることを・・・ ついでに、どうして軽量化が運動性能の向上に貢献するのかについて、うまい棒(めんたいこ味)を食べながら考えてみました。 昔、TVで恐竜の番組を観ていた時に「二乗三乗の法則」ってのを ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 18:38:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2012年03月09日 イイね!

次期ターボチャージャー公開!?

次期ターボチャージャー公開!?
今夜22時30分からターボチャージャー勉強会をします。 題材は次期タービンとして検討中の「ないしょ・・・」です。 お時間のある方はニコ生を観て、ご指導ご鞭撻してくださいませ。(関連情報をご参照ください) たぶん、マニアック過ぎるので経験者談は期待できないと思いますが・・・ 参考資料は前ブログに ...
続きを読む
Posted at 2012/03/09 18:51:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2012年03月08日 イイね!

軍曹SPLタービン勉強会

軍曹SPLタービン勉強会
ー某石油元売りのタービン油関連資料から引用ー タービンの定義とは、蒸気やガス、液体が持っているエネルギーを取り出し、機械的動力に変換するもので、数枚もしくは数十枚の羽根(あるいは翼)を備えた時回転部分が主要部分となっている。この部分が高速回転するターボ型の機械を総称してタービンという。 以上。 h ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 12:51:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2012年03月03日 イイね!

タービンが外れなかったからヤケ酒

タービンが外れなかったからヤケ酒
今日はタービンを外してみようと思ったけど無理だった。 整備は道具に頼る部分が大きいですね。 道具が無い場合は経験。 どっちもない僕には壊さないうちに諦める強い心が必要です。 今月最初の挫折だったので、ついイライラして深夜2時からのニコ生を予約してしまいました。 深夜2時から眠くなるまで ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 23:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2012年02月29日 イイね!

Turbo徒然

Turbo徒然
覚え書きです。 下記内容は間違っているかもしれないですよ。 小さいタービンはレスポンスがいい。 でも、得られるピークパワーは低い。 大きいタービンは風量が稼げるので高いピークパワーを出せる。 でも、ブレードを回す力が必要なので低回転ではレスポンスが悪くなる。 ボールベアリングはレスポンス ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 13:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2012年02月28日 イイね!

ターボチャージャーについて勉強中

ターボチャージャーについて勉強中
昨年はT78がディーゼル車用タービンだと知って切なさMAXでしたが、TO4も元々はディーゼル用なのですね。 TO4Sがあれだけ活躍しているということで、ただ単にディーゼル用だったということで残念に思う必要は無いのかもしれません。 まあTO4に比べるとTO4SやTO4S-BBは別物なのかもしれません ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 17:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation