• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

なにも壊してないのでよしとしよう

なにも壊してないのでよしとしよう いま、ある種の脱力しながらミニカ聴いてます、、、

約ひと月、、、エージングに期待していて、電源を疑い、、
結果はWFの片側が逆になってた、、、



逆というのは、外の左ch端子の表示プラマイ通りに内部配線してなかったっていうだけでしたが、、、
多分左はミラに積んで壊れてスペアの基盤に入れ替えて、その後は車でちゃんと鳴らす機会が最近までなかったからいろいろ記憶も飛んでたしというのもあるし、、、


いまブロンボのCDかけてます、、、
笑いが出てきます、、、

アンプ、WFユニット、電源、、疑うだけ疑いましたが、、
これらには問題はない、、、という音は出てます、、、
もちろんこれでさらにアンプを変えたり電源を変えたりすれば、さらにまた変化することは見込めるけれども、

電源に問題がある、という音では少なくともない、、、



うーん

リビルトオルタネーターはもう手元にあるけど、いま換装しなければならないような状況ではなくなった、、、




ブロンボの最後の曲かかってるけど、、、


最高だ、、、
この音をJAZZのライブハウスで聴こうと思ってもそうそうチャンスはないような音だ、、、




!!!










ブログ一覧 | ミニカ | 日記
Posted at 2023/08/20 15:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

悪魔が来りて笛を吹きそうになった
BGFKさん

おはようございます
BGFKさん

プチ爆音への道(5)
tako1spさん

ミニカの電源ブラッシュアップ計画
BGFKさん

ミニカ試聴中
BGFKさん

リセット作業
BGFKさん

この記事へのコメント

2023年8月20日 16:49
毎度です(^^)
ぎゃはは、その脱力感、解ります・・・笑
自作あるあるです!!!、それが勉強になるのよね・・・(#^^#)
コメントへの返答
2023年8月20日 16:53
自作領域が広がるほど疑うポイントも増えていって、結局は初歩的な間違いだったと分かると力抜けますね、、、
疑うポイント弄って壊してたらと考えると、タイトルが浮かびます笑

プロフィール

「チャレンジ企画 ここの部分の回路を作り替え 左右とも非反転回路に揃えて入力カップリングを省略する作戦」
何シテル?   06/16 20:24
☆オーディオ機材自作 ☆クラシックコンサート ☆今熊山登山 ☆マーマレード作り 更新が途絶えていたらログインできなくなったと思ってください そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345 678
9 10111213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車体加工車 ラパンHE21S ピックアップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 22:33:28
カーオーディオミーティングジャパン2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 10:22:59
イベント:第79回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:07:45

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2023年2月に購入 初年度2010年ながら、走行距離13000km、5MT、室内保管と ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2018年8月に中古で購入(初年度2017年、1800km) ミラバンL275Vに乗って ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2010年式5MT 約7万1000Kmのを2022年3月に購入

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation