• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

オプティのホイールに悩む

オプティのホイールに悩む どうでもいい人にはほんとにどーでもいーようなネタです。
申し訳ない(初めに謝っときます)

「ツインカムターボフルタイム4WD」のセダンと言えば、インプレッサを始め、ランサー、ギャラン、レガシィ、ブルーバード(U12とかU13)等数々あれど、我が家のそれはこのクルマです。
2代目オプティビークスです。軽なのにセダンなんです。おまけに、ピラーレスのハードトップときてます。お陰で大きな物は積めませんが、バックドアが無い分、後周りの剛性は強靭です。(ピラーバーなんて要らない)

悩みの種は、リヤのオフセット。
TE37を装着したまでは良かったのですが、何だかリヤが引っ込んでて・・・物足りない。
でも、TE37のままでオフセットの出てるやつを探すと・・・出物がない。
ならばスペーサーを挟んで・・・これ、一番嫌いなパターン。
リヤにも「踏ん張り感」が欲しいんですね。
どのくらいのサイズがいいのかなあ・・・。

ちなみに、このオプティのコンセプトは、如何にお金をかけないか。
軽とはいえ、車高調とかマフラーとか凝りだしたら普通車とコスト変わりませんし。(それ以上かも?)
レカロは元家の座イスだし、マッドフラップは10年以上前にAW11・MR2に付けていた物を再利用。
ホイールだけは買ったものの、オーディオやらスピーカーやらも全てジャンク品。ETCも昔、キューブに使っていた物を再利用。
さてさて、再利用ばかりでどこまでいけるか。

・・・クルマの寿命が先でしょう(汗
ブログ一覧 | オプティビークス | クルマ
Posted at 2011/08/07 21:40:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation