• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

念願のリヤマッドガードを装着!

念願のリヤマッドガードを装着! 私がこのハイエースを手に入れた時、どノーマルでした。
特にいじるまいと思いつつ、気が付いたらグリルガード付けたくなるわ、リヤスポ付けたくなるわで、純正OPT物が増えています。

そして、先日、以前から探していた物を入手しました。
それが画像リヤバンパ下についている、マッドガードです。
何と、某オク経由で新品が手に入りました(^^
特にエアロ組んだり車高下げたりしたくないので、これ位で外装のドレスアップは終了かな~と思ってます。



ちなみに、購入時はこんな状態でした。
ずいぶんと印象が変わったような気がします。
自己満足ですけどね(^^
ブログ一覧 | ハイエース | クルマ
Posted at 2012/03/20 19:29:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

おはようございます。
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年3月20日 20:04
こんばんは。

お気持ち分かりますよ♪
仮に私も100系を所有してたらリヤマッドガードを着けたと思います(^^)


純正オプションでカスタマイズは良いですよね!?
私のサンバーも大半はそうなので・・・ (汗)
コメントへの返答
2012年3月20日 20:10
こんばんは。

気持ちを分かっていただけてうれしいです(^^
何だか、100系はこういう部品が似合う気がするんですよね~。

私の場合、ハイエースだと、社外部品でのカスタマイズのイメージがわかないのでこうなりました。
いかにもいじってるぞ!って感じが苦手になりつつある、今日この頃です(^^;
2012年3月20日 20:08
度々こんばんは。

新品いいですね。
リアスポ+リアマッドガードでリア周りの汚れをかなり軽減できるみたいですよ。
私もほしい部品ですよ~(^.^)
羨ましいの一言です。



コメントへの返答
2012年3月20日 20:12
こんばんは!
先ほどはホイール拝見しました!
うらやましいです(><

そうですか、週末が雨予報なので、これは是非ともテストしないといけませんね。

前から欲しかったのですが、なかなか手に入らないんですよね~。運が良かったです。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation