• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

オートラマ時代を駆け抜けた(レーザーセダン)

オートラマ時代を駆け抜けた(レーザーセダン) 何気に某中古車サイトで発見してしまいました。

2代目レーザーセダンです!

走行4万5千キロのワンオーナー車だそうで・・・。
あまりに程度良さそうに見えるので、ついつい見入ってしまいました。



 
 ボデーの塗装の状態も良さそうだし、材着色の黒色もキレイな状態、あまり退色していないように見えます。
 鉄ホイールもキレイですね。ドアミラーもキレイです。
 
 エンジンルームもキレイ。1.3リッターとなっていたので、これはB3でしょうか?プラグやデスビ、ラジエータホースの配置等、一時期我が家にあったフェスティバミニワゴン(B3エンジン)とレイアウトが同じですので。
 内装も恐ろしく程度が良さそうです。あまり乗らなかったこと以上に、大事に保管されていたのでしょうね。

 しかし、あるんですね~こんな上物。オートラマがまだ華やかだった時代、HB仕様車や初代フェスティバと共に展示されていたのをよく覚えています。若い人は、もはやそんな時代があったことすら覚えていないのでしょうが・・・。

 どこかのイベントで出会えることを楽しみにしています(^^
ブログ一覧 | 懐かしいクルマ | クルマ
Posted at 2012/09/08 19:14:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

晴れたらいいね
ツゥさん

この記事へのコメント

2012年9月8日 20:37
こ・これは・・・

おじさま(笑)

BFレーザー??

エンジンは、E3の可能性も?

是非323オフヘ?(o^・^o)
コメントへの返答
2012年9月8日 22:46
初代、BFと続いたので、そろそろBG時代を発掘したいのですが・・・ありませんね~台湾では見かけましたが(^^;;;

そうですか、E3ですか。
そういえば、BF時代のレーザーのカタログを持っていたような気がするので、後で確かめるとしましょう(^^

323オフへ来たら、包囲されること間違いないですね!
2012年9月8日 21:23
こんばんは。

この型の前の初代レーザーはオートラマ店の最初の販売車でした。
CMソングは安全地帯の"熱視線"でキャッチコピーは"オートラマへ愛に恋"でした。



コメントへの返答
2012年9月8日 22:48
こんばんは!

愛に恋とは・・・現在ではそんな直球なCMはないですねえ。燃費やエコを語る位で。

初代はおろか、2代目、3代目、4代目も見なくなりました。
5代目リデアワゴンはかろうじて見かけますが・・・
2012年9月8日 23:11
こんばんは!

懐かしのレーザー!
まだ残っているんですね~(^^)b
静岡も、すっかりフォードのお店が撤退して無くなってしまいました(寂)

わたくしも、実は母が昔乗っていたBDファミリア(古)が気になっていたりします(笑)
コメントへの返答
2012年9月8日 23:52
こんばんは。

いやあ、ある所にはあるみたいですが、それもここ数年位でしょうね。良いオーナーが見つかればと思います。
フォードのお店は見かけませんが、マスタングやエクスプローラーは見かけます。欧州フォード車が無くなってしまったのが寂しい限りです。。。

BDファミリアですか!
見つけたら報告しますよ!
GT-TRの次のお題ってことで!(^^;
2012年9月9日 21:37
おじゃまいたします。

『セイントフォー』の時代は遠くなりにけり、ですねぇ。

黒いバンパーが最高ですね!
コメントへの返答
2012年9月9日 21:53
こんばんは。

『セイントフォー』時代・・・かれこれ30年近く前になるのでしょうかね?
レーザーとかと一緒に、トーラスやプローブを売っていた時が懐かしいです。

このレーザー、廉価グレードのようですが、ものすごくイイ状態なのがたまりません。もちろん、黒バンパーも最高です(^^
2012年9月30日 21:00
自分もこれ見つけてひっくり返りました。

すごく欲しいけど九州からは陸送費を考えるだけで…。

何もせずこのまま乗りたいです♪
コメントへの返答
2012年9月30日 21:33
陸送費のことなら大丈夫、自走して、日本縦断キャラバンすればOK!(笑

まあ、名変考えたらそうもいきませんね。

この個体はこのまま乗ることに意義がありますね~
まあ、どちらにせよ、良い次期オーナーが現れることを願わずにはいられません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation