• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

懐かしいカタログ③(ハイエース100系後期リビングサルーンEX)

懐かしいカタログ③(ハイエース100系後期リビングサルーンEX) 私が今乗っているハイエースを探す際に資料として入手したものです。(ようやく発見しました)

 100系ハイエースを買う際、予算と性能を勘案して後期モデルに絞っていました。最終型はプレミア的な相場でしたからね。今では多少落ち着いてきたようにも見えますが・・・。

 先に紹介したクラブフィールドかリビングサルーンEXがいいなと。また、雪道走る機会は皆無に等しいので、重量税(4WDは2トン超えます)と5ナンバー(4WDでトリプルムーンルーフ車は3ナンバー)にこだわってFRに絞りました。

 最終的には、一番タマ数が豊富なリビングサルーンEXを購入しました。

 買った時はドノーマルでしたが、それからちょこちょこと純正品等で飾り、現在に至ります。

 100系ハイエースの限定車のカタログ、専門店の方でもなかなかお持ちでないらしいので、大事に保存しておきたいと思います。
ブログ一覧 | 懐かしいカタログ | クルマ
Posted at 2012/10/18 21:45:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

🍰グルメモ-967-ビルボード大 ...
桃乃木權士さん

近所へ買い物に
R_35さん

0508 🌅💩◎🙆
どどまいやさん

ほっともっとのDXのりタル弁当
シロだもんさん

ゴールデンウィークも終わっちゃいま ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 22:05
こんばんは。

いや~懐かしいですね(このカタログ持ってました)ウィンク


15年半前、ハイエース・レジアスを買う際に迷ったのが100系だったんですよね…(笑)

こちらは土地柄4WDは欠かせないので、本命だったスーパーカスタムLTDでは予算オーバー。。。バッド(下向き矢印)


当時はレジアスが発売されたばかりで、宇崎竜童氏がウインドツアラーに乗り、最後の決め台詞となった

「オレのBOX、イイだろう?」


に惚れ込み、若気の至りで1KZの4WDウインドツアラーを買ったのでした(^-^;)


これが私の初の新車です♪
コメントへの返答
2012年10月18日 22:21
こんばんは。

リビングサルーンにも4駆ありましたが、けっこうしましたからねえ。。。

宇崎氏の決め台詞はしっかり覚えてますよ!
ウインドツアラーのおかげでグランビアよりも随分カッコよく見えたものです。

しかし、1KZの4WDですか!
レジアスだと、今探してもこの組み合わせにはなかなか巡り合えませんね。。。時代がディーゼル受難の真っただ中でしたし、ガソリン代も安かったので、中古車で見つかるのはガソリン車ばっかりでした。

ちなみに、土曜日に高山に行きますよ(日帰りですが)。
ある物を引き取りに(謎
2012年10月18日 22:27
懐かしいですねぇ~。


青サンバーのカタログを20枚確保してますので、大事に保管しよ♪


ダイナルートバン、トヨエースルートバン、デュトロルートバンを後ろから見ると新車の100系ハイエース?と思いますねぇ~。
コメントへの返答
2012年10月18日 22:35
青サンバーのカタログは1枚も手に入らずじまいです(^^;

ルートバンの後ろは正に100系バンですからね~ワゴンももう一度作ってくれないかな?エンジンだけ最新にして(^^;;;

2012年10月18日 22:48
再び失礼します(^^

そうですね…

当時、私は(初めは)ガソリン車で見積りを出してもらいました。

が、担当だったセールス氏が丁度1KZのウインドツアラー(4WD)の納車待ちだった事もあり…


数日後に試乗させていただいたんです。


そこで自分も1KZに決めました(笑)



確かに仰るようにガソリン車の比率が高かったですね。




ん?


明後日に高山ですか…。

ある物が気になりますが、陣屋の近くにいらっしゃればウチのスバルを見れますよ(笑)
コメントへの返答
2012年10月18日 22:59
こんばんは。

乗ると、1KZの良さが分かりますよね。
特にフレーム時代の重い1BOXならなおさらだと思います。

陣屋ってのは地名ですかね?

是非見たいですね~(^^

夕方くらいなら何とか・・・と思いますが。
2012年10月18日 23:16
連投失礼しますm(_ _)m


1KZのトルク特性に惚れましたね(^^


陣屋=高山陣屋(昔の裁判所みたいなものです)


因みに先日立ち寄った「牛たこの店」は古い町並みの近くですか?

高山陣屋は、その古い町並みからも近いです。
(有名な「赤い中橋」のすぐそばにあります。私の職場は、陣屋の裏にありますのでw)

明後日は仕事なので(通勤にスバルを使います)、私も夕方以降なら・・・(笑)
コメントへの返答
2012年10月18日 23:23
連投ありがとうございます(^^

1KZのトルク、カタログ性能以上の力を感じます。
2トンの車体をあれだけグイグイ持ってってくれるんですからね、頼もしいですよ。燃費もまずまずですしね。

牛たこの店、何店舗かあるんですか?割と新しいアーケードにありました。古い町並みは良く分かりませんでした。。。

明後日は、日曜日(朝からの地域行事)の都合もあるので17時前には高山を離れようと思っています。お勤めということなので、残念ですが、またの機会にした方が良いかもしれませんね。
2012年10月18日 23:46
牛たこの店は幾つかありますよ♪


「♪牛、牛、牛たこ、牛たこ~

タコの代わりに飛騨牛が
ぎっしりつまった 飛騨牛が

こんな出会いを待っていた 生姜醤油が ピッタンコ・・・♪


牛、牛、牛たこ、牛たこ~

愛情 感動 物語

たっぷり飛騨牛 愛情が

こんな出会いを待っていた ネギと七味が ピッタンコ・・・



牛、牛、牛たこ、牛たこ~

一口食べた その瞬間

君とボクとの 夢ひらく

こんな出会いを待っていた 生姜醤油が ピッタンコ・・・


牛、牛、牛たこ、牛たこ~

牛の旨味が タップリと

ボリューム満点 味抜群

こんな出会いを待っていた ネギと七味が ピッタンコ・・・♪」




こんな歌が流れてませんでしたか!?
(銀行の隣で)




スバルの件は何時でも(笑)
コメントへの返答
2012年10月18日 23:57
ああ~そんなような歌が流れていましたよ~

夜だったからか、音量が下げられていたので、歌詞はしっかり聞こえませんでしたが(^^;

スバルの件、夕方位に立ち話程度になるかもしれませんが、連絡入れますよ。
あとでメッセージ入れますので、よろしくお願いします。
2012年10月19日 21:33
どうも♪

定番の
特仕車だったね。
コメントへの返答
2012年10月20日 0:10
こんばんは。

まさに定番でしたね~
現行ハイエースでも出してほしいものです。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 【200,984㎞】JA22Wジムニーのサイドターンランプレンズ交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/3190504/8216222/note.aspx
何シテル?   05/03 23:36
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年の憧れがついに現実になりました。引き続き、このクルマの維持の為に猛勉強しなければなり ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車検間近に迫った100系ハイエース後期リビングサルーンEX、もう一度車検を取ろうと思って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつかはジムニーを所有したいと思い続けて何年も経過、ついに思い切りました。乗るなら一番好 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
就職してから、長いこと苦楽を共にしています。私の車歴の中で、ダントツで付き合いの長い愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation