• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

エンジンルームをキレイに!

エンジンルームをキレイに! 今日は朝から地域の防災訓練、消火訓練や炊き出しで、昼に帰ってからは自宅の掃除やら買い物やらであっという間に日が暮れました(==;

 当然、旧車に乗って楽しむ暇は無かった訳ですが、合間を見てXXのエンジンルームの清掃を行いました。ボデーカバーはしていますが、やはりエンジン下から吹き込む風と共に砂が舞い込んでくるようですね。いつの間にか砂が乗っているのでした。

 いつもの如くポリメイトで拭き掃除をしました。まあ、こまめにやるから落ちるんですよね。砂ぼこりがたまり過ぎるとなかなかキレイになりませんから。

 このボデー側のスポット打点を打っている面に砂がたまります。後はデスビやヘッドカバーにも。各ホース類も汚れていますね。お陰で、普段気にしないホース類のコンディション確認する機会になって、有意義でした。

 来週は運転したいですね(^^;
ブログ一覧 | セリカXX | クルマ
Posted at 2012/12/02 17:50:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 18:40
防災訓練お疲れさまでした。

備えあれば憂い無しです。

機会があれば、消防団に入団してください~。
コメントへの返答
2012年12月2日 21:46
こんばんは。

いやいや、私がやったのは班の取りまとめと、テント設営と火の番位でしたからね。しかし、寒かったです。

こういう訓練は大事だな~と思わされましたね~改めて。
2012年12月2日 19:22
素晴らしい。
ぜひともウチの2Eカローラにもやってもらいたい。


NZワインを報酬に出します(爆
コメントへの返答
2012年12月2日 21:48
NZワイン!

出張料が高くつきそうですね!
ついでに2Eターボ化しましょうか!(爆
2012年12月2日 20:58
エンジンルーム内にヘッドが写り込むとは、凄いですね~。

見習わなければ。
コメントへの返答
2012年12月2日 21:50
まあ、ヘッドカバー自体も光ってるんで、映り込みやすいのでしょうけども(^^;

一度汚してしまうと緊張感が切れてしまって、汚れまくる方向に行きそうなので、ちょこちょこやっていきたいですねえ。
2012年12月3日 0:01
ポリメイトを使われるのですね。

塗装面もそれでされるのですか?

綺麗になりますね。
コメントへの返答
2012年12月3日 22:21
エンジンOH時、汚れまくったE/Gルームの汚れを落とすにはさすがにポリメイトじゃ落ちませんでした。
一度キレイにした後は、その後のメンテナンスはポリメイトだけでやってますね。塗装面も、です(^^

2012年12月3日 10:21
うちのXXは全塗装して10年を超えました。
石跳ねなどの小傷も目立って来たので補修して貰う事にしましたが
掃除を10年サボったE/gルームを見られるのが恥ずかしいです。(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 22:25
E/Gルームは、乗らなくても、風が舞い込めば汚れてくるので面倒ですね。
特に、車体色がブラックであれば、余計に目立ちそうですね。

全塗装、せずにどこまでいけるのか?
本当は、補修したい部分があるんですけどね。。。
2012年12月3日 22:39
こんばんは!

美しすぎる!!
自分のと同じボディカラーのエンジンルームとは思えぬ美しさ(笑)

ポリメイト有効なんですね♪
わたくしも今度試してみます!!
コメントへの返答
2012年12月3日 22:47
こんばんは。

いや~外装がだいぶやれてきたので、せめてエンジンルームは保持しないと(^^;;;

ポリメイト前に、しっかり汚れを落としてからの方がいいですよ!ポリメイトはつや出し剤なので~。
2012年12月4日 13:16
防災訓練お疲れさまでした。
とてもすばらしいですね。芸術的な美しさです。
私から見て極限の美しさなので目標にしたいです。
ポリメイトは私も使っていますが、タイヤとサイドモールの艶出し用途でエンジンルームでは未だに使った事がありません。参考にさせて頂きます。
汚れ落す為にはやはり色々なケミカル剤が必要でしょうね、きっと。





コメントへの返答
2012年12月5日 0:04
強烈なお褒めの言葉をいただき、恐縮至極にございます(^^
う~ん・・・写真をキレイに撮り過ぎたかも・・・まあ、キレイにはしているつもりなので・・・この状態を保つために気合いが入りますね。
汚れ落としには水垢落としを使いました。コンパウンドが配合されているので、よく落ちましたよ。先ずは、ゴム類の保護のために、拭き掃除はおススメです(^^

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation