• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

プレオ足す

プレオ足す スバルにもOEM供給されたんですね。

 スバル販売店の飯のタネとして、こういう商品も必要なのは理解できますが・・・。

 時が経つにつれて、OEM軽に抵抗感を抱く人も段々減っていくのでしょう。でも、我が家の360を見るたびに、スバル軽という財産、もったいないな~といちいち感じてしまうんですよね。

 エルテンのようなクルマ、出してくれないかなあ・・・。
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2012/12/11 23:23:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

墜ちた日産!
バーバンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 23:30
ホント勿体ないですね。
最近の軽はダイハツだか日産だかスズキだかホンダだか、
オヂサンにはサッパリわかりません。
先人の偉業とか伝統ってものを簡単に捨てちゃうのってケシカランです。
コメントへの返答
2012年12月11日 23:34
いや~もったいないどころではなく、かなりの「損失」だと思うんですけどね。

せめて、普通車ででもいいので、これまでの軽の技術や歴史を活かしたコンパクトを作ってほしいなあと思ってます。
2012年12月12日 2:50
供給されたのがつい最近ですよね?(; ̄ー ̄A


スバルの軽がフルダイハツ製ですか。涙
コメントへの返答
2012年12月12日 22:10
こんばんは。

そう、今週の話です。
「軽だったらなんでもええわ」的な人向けのクルマたちですね。
2012年12月12日 20:07
こんばんわ^^

エルテン観てきましたが リアデザインってチンク似ですね^^

まぁーそれはおいといて(笑)、各社自動車製造メーカーとしての存在意義がなくなりつつあります。
自動車販売メーカーなら分かりますが(爆)。

一番歯痒く思っているのは それを売っている人達でしょうけど。。。辛いでしょうね
コメントへの返答
2012年12月12日 22:17
こんばんは。

エルテンははるか昔のクルマなので、現行チンクがエルテンに似たのかもしれません。

まあ、軽自動車にメーカーだとか車種だとかにこだわって乗っている人は少数派であると言うことを、勤務先や御近所づきあいの中でつくづく感じます。
メーカーそれぞれ思い思いの軽を作れる時代ではないのでしょうね。

歯がゆく思っている販売スタッフの気持ちは複雑でしょうが・・・何でもいいから売らないと飯が食えないですからね・・・そういう意味では、頑張ってOEM車を売ってほしいと思います。
2012年12月12日 20:56
こんばんは。
ネーミングがヴィヴィオじゃなくてまだよかった…
最近は偽物は視界に入れないようにしてます。無視するってことが最大の仕打ちだと思いますので。
コメントへの返答
2012年12月12日 22:18
こんばんは。

ヴィヴィオエコとかならずによかったですね。
偽物には関心ないものの、街中走っていたら気づいてしまうし、ついつい見てしまうので困ります(--;
2012年12月12日 22:42
いや~まったくねぇ(@_@)
数ヶ月前にDラーの担当営業氏が言っていたことが、
「エコカーとか低燃費を求めるお客が多い!」
スバルはそういった路線から少し離れているので
「イースを投入したら」と私が言ったのでした(^_^;)
現実になったのですね。
軽のキャンペーン張っても売れないので
ムーブやミラやタントなんちゃらよりイースの方が
少しは売れるのではと思いますよ(^0^)
でも、スバル設計の軽が復活してほしいものです。
コメントへの返答
2012年12月12日 22:51
こんばんは。

ダイハツの生産力に余力が出来たらスバルに供給されるかな~なんて思ってはいましたが、突如として出ましたねえ。

イースには燃費の良さと価格の安さが備わっていますので、他のOEM車よりは売りやすいと思いますね。レガシィやインプレッサオーナーのセカンドカーとしてはいいでしょう。

スバル軽の復活を望みますが、取りあえずはOEM車を売ってもらって、スバルの軽と言う言葉が完全消滅することだけは避けてほしいと思っています。でないと、スバル製の軽が復活する余地が完全になくなってしまいますからね。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation