• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

うれしいですね~(新型ワゴンRに5MT追加)

うれしいですね~(新型ワゴンRに5MT追加) 最近の軽自動車、もうMTで操ることも無いのかとあきらめていましたが・・・さすがスズキさん!今日になって、新型ワゴンRに5MTモデルを追加してくれました。

アイドルストップはついているし、FFならば免税対象(4WDは75%)だそうです。
さすがに、減速時の充電制御が困難なのか、エネチャージはついてなさそうですが・・・

それでも、このモデルの為に内装やクラッチペダル周り、シフトレバー周り、ECU制御等を5MT用に新規で設計し、モノにしてくれたスズキさんには感謝です。
ブログ一覧 | ニューモデル | クルマ
Posted at 2012/12/19 23:50:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年12月20日 18:41
こんばんわ^^

ホント"さすがスズキさん!"ですね^^


コメントへの返答
2012年12月20日 21:35
こんばんは。

ムーヴも燃費向上させて登場しましたが、私的にはこの5MTに勝るものはありません(^^
2012年12月21日 21:13
こんばんは。
いくらATが燃費が良くなったとしてもMTの設定は残しておくべきだと思います。私の親父もBJ走りの5速に乗り換えてから運転を見ていても危なげなところが少なくなりました。
コメントへの返答
2012年12月22日 0:22
こんばんは。
まあ、ATやCVTだと、人による燃費のばらつきがMTよりも少なくなるようで、メーカーとしても都合が良いのでしょう。しかし、MTのニーズは確かにあるので、無くしていいわけではありません。
MTが乗れる人にAT/CVTを押し付けるのは、メーカーの横暴だと思っています。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation