• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

スバルのこだわりがまた一つ・・・(塵芥収集車フジマイティー生産終了)

スバルのこだわりがまた一つ・・・(塵芥収集車フジマイティー生産終了) 2012年12月19日、富士重工は塵芥収集車フジマイティーの生産を終了しました。
 
 以前から撤退の報道はありました。軽自動車撤退に続いて、またか・・・と感じていたことが、ついに現実となりました。

 フジマイティーの新車を見たのは、2011年の東京モーターショウが最後になりました。他の仮装メーカーと比べて規模が小さく、塵芥車しか置いていないスバルのブースは、いつもマニアックな空気が流れていた気がします。でも、クルマ好きとしては、そんな空気もまた好物で、こういう時しかお目にかかれない技術の数々を楽しませていただいたものです。

 ただ、唯一の救いは、この事業がそのまま新明和さんに引き継がれると言うことでしょう。スバルの塵芥車魂は、見えないところで生き続けてくれます軽自動車が完全に技術の伝承を打ち切ったのとは対照的なだけに、まだ救われた思いがします。

 今まで楽しませてくれて、ありがとうございました。
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2012/12/22 12:30:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

一撃
バーバンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 13:09
○フ、紺色のOKマークが新鮮に見えますねぇ~。
コメントへの返答
2012年12月22日 13:14
そうですね~(^^
2012年12月22日 14:52
はじめまして、

富士重工は、バス事業を止め、サンバー筆頭の軽自動車製造事業を止め、今回、塵芥車事業まで止めて、
全て、多大なるファンが居るに止めてしまい悲しい限りです。

新明和からのOEMになるとは、中島事業を一時取った川西と何か因縁ですかね。
コメントへの返答
2012年12月22日 18:18
初めまして、ようこそおいで下さいました。

合理化は、生き残りの為には大事なことだと理解できます。しかし、同時にメーカーの存在意義まで薄めてしかねませんので、もろ刃の剣ですね。

まあ、軽自動車のように完全に歴史を切るようなことにならなかったのは幸いですが、「次は何が無くなるんだろう?」と、つい考えてしまいますね。
2012年12月22日 21:14
初めて知りました。
こんなものも作っていたんですね!

これはさすがにカタログ入手は困難だなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 21:33
いや~こんなことならモーターショウでカタログをねだってもらっておけばよかった。
まだまだ、手広くやってる会社なので、他の事業は守ってやってほしいです。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation