• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月19日

クラッチペダル異音の原因が分かりました。(デミオXDツーリング6MT)

クラッチペダル異音の原因が分かりました。(デミオXDツーリング6MT) 先日、走行距離約500㎞で発生したデミオXDツーリングLパッケージ6MTのクラッチペダル異音。本日作業が完了したということで、デミオの引き取りと、交換した不具合現品を確認しに、ディーラーへ行ってきました。詳細は以下の通り、整備手帳にまとめましたので、リンク先をご覧ください。

(整備手帳:DJ5FSデミオXD・6MT車のクラッチペダル異音原因について

 心配なのは、これが私のデミオだけに起きた単発の不具合なのか、多発する不具合なのか、現段階では判断できなかったということです。なぜこのような状態になってしまったのか、今後不具合現品はメーカーに送られるはずですので、メーカーにて調査されると思います。初期ロット車両をあえて購入したので、トラブルの発生は覚悟してはいますが、再発するのかどうかだけは知りたいですね。(ちなみに、私は再発すると思ってます)
 約500㎞街乗りだけで発生した不具合ですので、構造上の問題ならば、メーカー開発段階での耐久試験で、必ず摘出できると思います。なので、単発の不具合かなあと思っていますが、果たして。
 最後に、今回のトラブルで発生するのは、あくまで「異音」のみであることが、その発生メカニズムから理解できました。「走る・曲がる・止まる」には影響しませんので、その辺は一安心でした。
 とりあえず、しばらくは様子を見ながら乗っていきたいと思います。
ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2014/11/19 21:33:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

カエル
Mr.ぶるーさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

おはようございます。
138タワー観光さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2014年11月19日 21:48
まずは早い対応で
よかったですね。

デミオの販売台数の
何パーセントくらいが
MTなんでしょう(?_?)
コメントへの返答
2014年11月19日 21:54
ディーラーの対応が総じて丁寧かつ迅速なので、助かってます。

FF全グレードでMTが選べるとは言え、高くても1割を超えないような気がしますね・・・4WDはATだけですし。
2014年11月19日 22:34
まずは解決して良かったですね。

詳細なレポ、さすがBARAさんです。
実は期待していました(笑)

かなり希な例みたいですけど、まだ発売されむばかりだから、これから発生するかもしれませんね。

しかしなんであんなところに樹脂パーツが、と思いました。
何か付ける必要性が有るんですか?
コメントへの返答
2014年11月19日 22:40
稀な例なのかどうか、まだ判断できないなあと思ってます。今後の他の方の状況を知りたいところです。

まずは、あんなところにリリース用のスプリングが必要な理由がよくわかりません。油圧だけではペダルが戻らないのでしょうか。
樹脂パーツは、やはり異音防止のために必要だと思います。金属同士で当たると、耳につきやすい音が出ますので。
ただ、大きな力がかかりやすい部分なので、それなりの強度と耐久性が要るはずです。その意味では、設計的に欠陥がある可能性も捨てきれないと思っています。
2014年11月19日 22:46
お疲れ様です(^_^)。
大事に至ってなくて良かったですね(^_^;)。
でも、気色の悪い話ですねぇ~( ̄▽ ̄;)。
コメントへの返答
2014年11月19日 22:57
こんばんは~。
いや、メカニズムが分かって安心しました。
再発しないことを祈るばかりです~。
2014年11月19日 23:07
アクセラやアテンザとは違う構造なんですかね
詳細な情報ありがとうございます
続報も期待しております!
コメントへの返答
2014年11月19日 23:10
アテンザやアクセラとはエンジン出力が全く違うので、クラッチ踏力が異なり、ペダル強度上、違う部品だと思います。が、構造は分かりません、類似しているかもしれません。
とりあえず、様子見ですね。
2014年11月20日 0:16
僕はこの連休に納車予定ですが,同じ6MTなので,同じ異音が出ないか観察したいと思います。

ちなみに,以前聞いた話では,アテンザでもXDの1割が6MTだそうですので,デミオはもう少し多いかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年11月20日 21:43
ついに納車ですか、楽しみですね!
私のデミオは今日から通勤路に復活しまして、快調に走っています。

アテンザの1割がMTですか。MT好きがアテンザに集中しているのでしょうかねえ。他メーカーにはありませんしね、こんなMT車。
それなら、デミオのMT車はもっといてそうですね~。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation