• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

R-2を囲む会、続編開催。

R-2を囲む会、続編開催。 先月開催して、オイル漏れの修理を完了したものの、再びMTオイル漏れするようになってしまったR-2を何とかすべく、我が家に友人を集め、修理しました。
 
 
 確かにMTオイルが垂れています。クラッチ側に回っている様子でした。このまま走行を繰り返すと、せっかく前回新品に交換したクラッチディスクにMTオイルが付着してしまい、クラッチ切れ不良を起こします。こうなるとギヤチェンジが出来なくなります。ちなみに、エンジンとハウジング間のガスケットからの漏れはありませんでした。
 
 クラッチまでサクサクとばらしていきました。オイルシールを見ると・・・何だこりゃ!?車両前側のオイルシールがめくれ上がっていました。
 オイルシールを取り外すとこんな状態。ここのオイルシールはダブルリップタイプなのですが、クラッチ側でなく燃焼室側のリップが2か所切れていました。どうしてこうなった?潤滑不足?確かに、前回組み付け直後から、みんなエンジン回しまくっていたような・・・断定はできませんが、組み付け後にいきなりハードな走りをしたことで、潤滑不足に陥った部分から切れてしまったのではないかと推測しています。
 
 まあ、漏れのメカニズムは判明したので、オイルシールとガスケットを新品にした後、サクサクと組んでいくのみ。オイルシールには念のためグリースをたっぷりと塗布しておきました。エンジン始動後、漏れなどは一切なく、いい感じ。今のところ漏れの再発なども無く、調子よく走っているようです。
 いや~北風や気温で屋外での作業困難になる前に完了できてよかったです。しかし、仲間内で伝染病のように発生しているここのオイル漏れ、気を付けたいですね~。私は今年エンジンOH時に交換しているので大丈夫だと思いますが・・・。
 R-2にちょっと詳しくなれた、ここ数か月でした(笑
ブログ一覧 | スバル360 | クルマ
Posted at 2014/12/08 00:13:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

等持院
京都 にぼっさんさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年12月8日 7:17
おはようございます(^-^)。
整備オフ…、お疲れ様でしたm(__)m。
ん!?、R2も持ってはったですかぁ~(゜ロ゜;ノ)ノ?。
コメントへの返答
2014年12月8日 8:54
おはようございます~
いやいや、R-2は友人の車両ですよ~。
いろいろと勉強になりました~(^^
2014年12月8日 23:27
いや~構造がわかってて弄れるのは頼もしい。
私ではちょっと手を出せない部分です。

原付のエンジンがちょうど良いです(笑)
一人で下ろせますから。
コメントへの返答
2014年12月9日 21:45
今年初めのエンジンブローから始まって、スバルに詳しくなれた一年でした(^^;

原付のエンジンは・・・というか、原付を所有したことがありません(^^;;;
やるならヴェスパのエンジンOHの時でしょうかねえ。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation