• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

2015年初のセリカXXドライブ。

2015年初のセリカXXドライブ。 まだ完全回復ではありませんが、クルマの運転には問題ない状態になりました。昨日はスバル360を走らせていましたが、もっと腰の位置が低くなる、セリカXXに乗ることにしました。と言うか、乗りたかったんですよ、いい加減に。年末年始のお休みに一度も乗れませんでしたから・・・。そして、連休中にやりたかった用事も私のぎっくり腰でずいぶんと停滞していますので、埋め合わせをせねばなりません。
 とりあえず、沼津港に行って、買い物やら食事やら楽しむことにしました。
 
 
 連休ですし、天気がいいこともあってか、港前は大渋滞。まあ、これが昼食時ともなれば、こんなもんじゃ済まないんですけどね(^^;
 駐車場も、無料の遠いところや、近くて狭いところに止めるよりは、初めから立体駐車場を目指します。駐車代も数百円なので、わざわざ無料ゾーンを探してさまようよりは利口だと思います。駐車サービス券をくれる店もありますしね。タイミングが良ければ、市場のヤード下が解放されるのですが、早く訪れたためまだ解放されずでした、残念。
 
 
 まず、草もちを焼いているところに足が止まりました。お腹も減っていたので、迷わず購入。焼きたての餅は美味しいですね。忍野八海のお店のようでしたので、出張販売なのでしょうか。
 
 次にいつものはんぺん屋さんによって、はんぺんメンチカツを買いました。店の前にはソースやマヨ、タルタルソースなどが置いてあるので、その場で好きなものをつけていただくことが出来ます。いやあ、やっぱり美味しいです。食べ歩き最高(^^
 
 そして、早めの昼食は港が目の前に見えるカウンター席で頂きました。日替わりの魚の唐揚げ定食、ジューシーで美味しかったです。
 
 卵焼きを買って、帰ろうとしますが、漁港の中が大混雑、出るのに一苦労でした。帰るタイミングがちょうど昼食時だったので、いろんな地域のナンバーを付けた車たちがなだれ込んできていました。この渋滞、漁港の外まで続いていて、1㎞位は連なっていたような気がします。真昼間に来るもんじゃないですね(^^;;;
 そして、いつものマツダディーラーに寄って、頼んでいたデミオとアクセラの部品を買って帰宅。その後、再びセリカXXで出かけて、帰ってきたら夕方でした。
 まあ、久々にセリカXXを乗りまくれたので良かったですね。そして、やはり自分に一番しっくりくる愛車がこれだと、再認識しました。レスポンスが良くパワーのある、そんなNAエンジン+5MTは最高です。またXXでどこか行きたいですね(^^
ブログ一覧 | セリカXX | クルマ
Posted at 2015/01/11 23:35:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2015年1月11日 23:42
食べ歩き。
自分も好きですよ~。

場面は違えど、駅構内にある立ち食いそば、は思わず食べたくなりますね~。
コメントへの返答
2015年1月11日 23:51
食べ歩きはクセになりますね~
美味しいものがあればこそ、ですけどね。

立ち食いそば、何で美味しいんでしょうねえ。
出張の時にたまに食べますね~(^^
2015年1月12日 0:32
やっぱ、XXですよね(^.^)

私もこの連休は仕事ですが、合間に癒してもらってます‼︎

沼津港の昼間〜訪れてみたいです。
もちろん、XXで(^-^)/
コメントへの返答
2015年1月12日 9:45
合間に癒してもらってるってのがいいですね~XXが癒されているのかもしれませんが。

昼間しかやってなかったり、早い者勝ちみたいなお店も多いですから、面白いですよ。
ぜひどうぞ~(^^
2015年1月12日 8:33
おはようございます(^-^)。
何とっ!?、スバルよりXXの方が腰の位置か低いとは意外でしたねぇ~(^_^;)。
はんぺん屋さん…、連れてって欲しいです~(^q^)。
コメントへの返答
2015年1月12日 9:46
おはようございます~。
腰の位置の低さと言うよりも、腰が落ち込むんですよね、バケット的なシートだと。腰痛だとこれがしんどくて(^^;
おおっ、はんぺんにつられましたね?
ぜひ!
2015年1月12日 10:32
マツダのディーラーにアルファロメオジュリエッタ?ミト?とセリカですね。

草もち美味しそうですね〜
コメントへの返答
2015年1月12日 18:15
こいつはMitoですね。
ジュリエッタだと、もっと幅広です。

草もちは最高でした!
またあれば買いたいですねえ。
2015年1月12日 10:49
いつもながらおいしそうですね。
私の近くにも那珂湊とかあるんですが、
TVとかで有名になりすぎてしまった感じでちょっと足が向きません。
案外お安くもないし・・・。
その点、楽しめそうですね!
もう少し暖かくなったら、春休みの車中泊で行ってみようかなぁ、
なんて気になってきちゃいました。
コメントへの返答
2015年1月12日 18:21
いやあ、こちらも有名になりすぎていると思いますよ。
ですので、テレビに取り上げられやすいところとか、観光地価格な名物店とかは、まず行きません。
安くて美味しい食べ物を提供しているお店だけ選んで食べ歩きして、食事するのがいいですね。
車中泊じゃなくても、日帰りでも来れる距離だと思いますよ~がんばれば(^^
2015年1月12日 13:46
こんにちは!
いいですね~のんびりドライブに…
食べ歩き(*^.^*)

新鮮なお魚…羨ましい(* ̄∇ ̄)ノ

コメントへの返答
2015年1月12日 18:25
こんばんは~!

いや~近場でこういう場所があるのがいいですね。最近よく食べ歩きするようになりました。

この日もいろいろと食べましたが、どれも美味しかったです。こちらに来られたら是非!(^^/
2015年1月12日 20:41
ギックリ腰も回復しつつあり久しぶりにXXに乗れて良かったですね
(*^^*)

ホント近場に海があると新鮮な物が食べられて、できたてホヤホヤは群馬県からはましいです♪
(*^¬^*)

コメントへの返答
2015年1月12日 22:21
いやあ、ホッとしました。
このクルマに乗れないと、何のためのクルマ趣味なのか分かりませんからねえ。

いや~群馬は群馬で、山菜が美味しいじゃあないですか。そろそろ、そばを食べに行きたいところです。
2015年1月12日 21:22
こんばんは!
まだまだ冬真っ只中ですが、
BARAさんの察するなら、
「XXをドライブ出来て、
春真っ盛り」ではと(^^)

私は、4月中旬以降にと
企ててましたが?
高校時代の恩師の定年退職パーティーと、
重なり恐らくは5月中旬以降に( ̄∇ ̄*)ゞ
その際は、トヨタが誇るNAサウンドを
マフラーを新調したアクセラの
ご先祖的コンパクトカーの車内から
聴きたいですね(^^)
もちろん、前泊は東名沼津インター近くに
有るデニーズ側のあの場所ですがね^^;
コメントへの返答
2015年1月12日 22:33
こんばんは。

いや~そんなことないですよ、再発させないように気を付けないといけないし、強風ばかりで外は寒い寒い。

ちょっとスンマセン、先のこと過ぎて何とも言えません・・・ちょうど夏場にかけての仕事の繁忙期の上、バイクからXX、スバルと続く車検続きの時期ですので、休暇は自車の整備に追われており、思うような時間は取れないと思います。
少しご挨拶の時間を作らせていただく程度でお許しいただきたいと思っております。

しかし、最近ファミリア見てませんので、それはそれで楽しみでもありますけどね。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation