• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

久々にアクセラ三昧な日々でした。(先週の話ですが)

久々にアクセラ三昧な日々でした。(先週の話ですが) 久々にアクセラ三昧だったのは先週の話、スバルとか他のネタがあったのでアップしてませんでした。
 アクセラに乗って思うことは、やはりこのクラス(Cセグ)の格ですね。あくまで、私の通勤車であるDJデミオXDツーリングLパッケージ6MTとの比較ですが。たとえば、路面の突き上げだったり、ハイスピードコーナリング+ギャップなどのクルマへの強い入力に対するいなし方等、終始いい意味でのどっしり感を感じさせられます。リヤサスのマルチリンク式がいい仕事しているのでしょう。内装は、最近のマツダ車と比べると安っぽく素っ気ないですが、これはこれで飽きずにまだまだ乗れそうです。
 
 いつものマツダディーラーに行って、デミオの純正コーティング用シャンプーを購入しました。毎週のように洗車してますので、だいぶ減ってきましたので。
 その後、夕食を「今まで行ったことない店で食べよう」と言うことになり、市内の「301餃子」と言うお店に行ってきました。自分が餃子好きと言うこともあって、店名からして気になっていたんですよね。
 
 BARA妻が頼んだのが左の胡麻みそらーめんでした。トッピングを頼んだこともあって、非常に具だくさん。麺とスープがいい感じで絡んでくれるので、終始味噌の味わいを楽しめたようでした。私もこのスープは好きですね、ご飯があったらこのスープだけで進みそうです。
 私は右の玄米正油らーめんでした。最近、とんこつ系を食べなくなって、塩とかしょうゆ系へ好みが変わってきたこともあり、迷わず正油をオーダー。この玄米との風味のマッチングが良くて、香りも楽しめるラーメンでした。私もトッピングをフル装備状態でしたので、かなりの食べ応えでしたが・・・腹が減っていたので、スープ含めて完食してしまいました。
 
 外せないのが餃子、焼きを2枚頼んでいました。上記のらーめんが来る前、この餃子を少しつまむつもりが・・・7割方食べてしまいました(^^。決して具だくさんではないと思いますが、羽根がいい感じでぱりぱりに、餃子の皮もパリッと焼かれていて、お箸がどんどん進むんですよ。3枚目を真剣に悩みました。
 結局は鶏のから揚げを注文。油淋鶏のような感じでしたね。これはお酒が合いそうです。思い切って入ったお店でしたが、内容は期待以上でした(私の好み的には)。他にもいろいろとメニューがあるみたいですので、また出かけてみたいと思いました(^^
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2015/03/29 14:50:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2015年3月29日 17:29
お疲れ様です(^-^)。
今、仕事帰りで、泉北高速鉄道に乗ってます。
いやぁ~、旨そうな画像ばかりで、お腹がグ~グ~鳴ってきましたぁ~(^q^)。
コメントへの返答
2015年3月29日 20:42
お疲れ様でした~
もうお腹いっぱいなのでは?
空腹時に私のネタを見てはいけません(笑
2015年3月30日 22:27
いやあ~美味そうですね。
私もラーメン大好きなのでそそります。

しかしたくさん食べますね(笑)
私は年齢もありここ20年でずいぶん量が減りましたが
美味いものを食べたい欲求は変わらないので
見てるだけでよだれが出ます。
コメントへの返答
2015年3月30日 23:19
そうですか、ラーメンオフとか?
先ほど記事にしましたが、ここのカレーもいいですよ(^^

いや~昔に比べると食べられなくなりました。
焼き肉も安く済むようになりました。
和牛なんて、多めに食べると気持ち悪くなっちゃいますし。。。
ただし、野球で走り回った後は、いくらでも食べることが出来そうです(笑
2015年3月30日 22:58
こんばんは~。

初代アクセラ、シンプルイズベストを体現しているような内装で、長く乗っていても飽きが来ないですよね。
走行性能も、クラス以上のものがあると思います。

BARAさんのおウチのアクセラ、これからも長く活躍してくれることを祈ります(^^)
コメントへの返答
2015年3月30日 23:30
こんばんは~。

初代アクセラ、内装プラスチックの安っぽさや外板塗装の弱さなど、弱点を上げればいろいろあるのですが、基本的な出来が良い為、付き合いやすいクルマです。
デザインも飽きが来ない為、現行アクセラへの乗り換えはまずないでしょう、ウチの場合。

燃費も悪くないですし、最低あと10万キロは走ってもらいたいですね。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation