• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月08日

先週の沖縄出張にて。(ランチと泡盛)

先週の沖縄出張にて。(ランチと泡盛) 先週は沖縄での仕事のため、大急ぎで仕事を片付けてから移動、羽田からの最終便で夜な夜な那覇空港へ向かったのでした。
 夏休みだからか、いつもは大して混まない荷物チェックレーンに行列が出来ていました。みなさん沖縄旅行に行かれるんでしょうねえ。とは言え、ビジネス客の方が圧倒的に多かったと思いますので、普段飛行機に乗らない方々が手間取っていたのでしょう。
 
 最近、JAL国内線を使う時はクラスJに限ります。エコノミーでも我慢できる距離ではありますが・・・しんどいですからねえ。特に足が伸ばせなくて。
 那覇空港について、モノレールの駅に着いたら22時30分頃、ここから宿に移動して一息ついたら日付が変わりました。翌日は早朝より移動して仕事、何とか午前中に、順調に片付けることが出来たので、夕方のフライトまで時間が出来たので、先ずはランチを楽しむべく同僚と店探し。
 
 モノレールで県庁前まで行き、見つけたのがこのお店「ゆうなんぎい」さんでした。店構えは非常に小さく、店の内部もよく見えませんが、迷っていたら中から女将さんがドアを開け、招いてくれました。美味しそうなメニューがたくさんあったので、迷う必要はありませんでした。
 
 頼んだのはラフテーの他、ゴーヤチャンプルーとウーチャンプルーでした。いやあ、どれも旨い!特にラフテー、食べ応えのある肉と、濃いたれのマッチングが絶妙、たれだけでご飯もどんどん行けます。ご飯はおかわり自由だったので助かりました(笑
 ゴーヤチャンプルーも、本場だからかいい苦みがあって美味しかったですね。他にも食べたいメニューが山ほどありましたが・・・またの機会ですねえ。いつのことやら、ですが。
 
 国際通りにはいろいろ店があって、いろいろと買い物をしました。その一つ、泡盛専門店です。いろいろと試飲を勧められましたが・・・やはり度数の高いものはきついので、飲みやすい物を1本買うことに。それでも25度程度あるんですけどねえ。
 
 いろいろ買ったりした後は、モノレールで空港へ。それにしても暑かった・・・Yシャツもずぶ濡れになってしまいました。空港で着替えてスッキリ、沖縄ならではのファンタシークワーサーを飲みつつ、フライトを待ちました。
 次沖縄に来るときは、もうちょっと涼しい時がいいですね(^^;
ブログ一覧 | 出来事 | クルマ
Posted at 2016/08/08 22:54:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年8月9日 19:07
沖縄出張お疲れ様です。私は沖縄には行ったことがありませんので一度は行きたいと思っています。
起業して内外の出張が増えましたが自費出張なので正直ぎりぎりです。しかしながら心のゆとりを持つことは大切ですよね。それを学んだ気がします。折角行くのですから心にゆとりを持ち、地元の特産物を今後は楽しむ余裕を持つことにします。
戦前車の16インチホイールのタイヤをインドから輸入しました。EXCELSIORというタイヤです。
その他BURLENという会社が現在SUキャブの生産を今でも行っており、部品を取り寄せました。
MORRIS8用部品です。英国車の部品生産の主流はUKではないのですかね?。
コメントへの返答
2016年8月9日 21:53
お疲れ様です~。
私はサラリーマンなので、会社費用で出張できますが、時間的な制約が大きいので観光などはまず不可能ですね・・・今回は珍しく時間が出来ましたけど。
こういう時はグルメに限ります(^^
で、戦前車のタイヤですか、すごいですねえ。何に履かすんですか?
モーリス車はインドのヒンドゥスタン社がノックダウン生産していたので、パーツの多くがまだまだ供給されているのでしょうね。ヒンドゥスタンアンバッサダーはモーリス・オックスフォードのノックダウン生産車と言うのが有名です。
UK製部品を苦労して探すよりも、インド製代替部品のルートを確保できた方が、楽だし安価で済むかもしれませんね。
2016年8月10日 0:49
沖縄お疲れ様でした。

BARAさん体がでかいから狭いのはきついでしょう(笑)
シークワーサーファンタ飲んでみたい。
コメントへの返答
2016年8月10日 21:58
ありがとうございます~。

いや~まだ国内線だからいいですが、これが国際線だと・・・フライト長いのでキッツいです。
シークワーサーファンタはお気に入りです(^^
2016年8月13日 0:51
沖縄にいらしていたのですね。

泡盛は美味しいですよ、

琉球料理とよく合います。
コメントへの返答
2016年8月13日 13:52
今年は2年ぶりに沖縄仕事が発生しました。

泡盛・・・琉球料理と一緒に味わいたかったですねえ。
近所の農家にゴーヤをもらったので、炒めて一緒に楽しもうと思います(^^

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation