• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

涼しくなったと思ったのに。(スバル360で沼津港へ)

涼しくなったと思ったのに。(スバル360で沼津港へ) 今日は朝から地域の避難訓練でした。東日本大震災から5年以上が経過し、その間にも豪雨災害だったり熊本地震だったり多くの災害が発生しては地域を疲弊させてくれる最近の異常気象。とは言え、一番恐ろしいのは記憶の風化でしょう。何かあった時に後悔しても遅いですから、日ごろの備えやこういった訓練は大切です。
 そんな本日、何だか雲が厚くなって、涼しめの風が吹いてきたこともあって、急遽スバルで出動することにしました。昨日、リコール対策が済んだデミオを走らせようかと思いましたが、スバル乗りたい病が勝りました(笑。朝食兼昼食として沼津港で食べることに。何か買った時用にクーラーボックスも携行しました。
 
 天気予報も雨予報が出ていたこともあってか、混雑してはいなかったですね。行った時間が早めだったのも良かったのでしょうけど。駐車場も空いていたので楽々駐車。この時期は多少お金を払ってでも、立体駐車場の屋根有のスペースに停めることにしています。アクセスもいいですしねえ。
 
 向かった先は鮮魚食堂「ずぅ」さんです。小さなお店ですので、ここで食べるなら早めに行くに限ります。私はカマの塩焼き定食をいただきました。ご飯が進む進む。最高でしたねえ。BARA妻はアジフライとアジ刺身の定食でした。超新鮮なアジをその場でアジフライに、見た目が明らかにふっくらしています。味も最高、素朴な見た目ながらも、贅沢な食事をしたと思いますよ(^^
 
 午後から別件があるために、手早く買い物をして帰ることに。まずはいつものお茶、深蒸し緑茶、暑い日には最高ですね。かなりの人気で、どんどん減っていましたねえ。帰りにスバルでも味わってましたが・・・ドリンクホルダーが欲しくなってしまいました(^^;;;
 
 もう一つがこれ、マグロ屋さんで手が伸びた物・・・マグロのすき身です!これとごはんで・・・と考えてしまったが最後、残り一個だったこともあって即決で購入しました。いや~いい買い物が出来た・・・それにクーラーボックス持っていて良かった・・・傷みやすいですし、何だか外が炎天下と化してましたから。
 
 そんな帰り道、すっかり暑さが復活してました。日差しも暑い!雨予報だった天気予報もいつの間にか晴れに、あてになりませんねえ、やっぱし。
 帰り道は暑かったですが、こんな暑い日にスバルで出かけて、マグロのすき身を手に入れて、買い物も片付けて帰ってこれました。おかげで達成感半端ないです(笑
ブログ一覧 | スバル360 | クルマ
Posted at 2016/09/04 16:28:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2016年9月4日 18:52
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、スバルな季節になってきましたねぇ~(^.^)🎵。
さかな・・・、どれも旨そぉ~ですねぇ~(^q^)。
注目度もハンパないでしょうから、気持ちいいでしょう~(^.^)。
コメントへの返答
2016年9月4日 18:55
お疲れ様です~。
いや~まだまだですよ~早朝と夕方くらいですね~気持ちよく走れるのは。
目立ってましたよ~炎天下の中窓全開でスバルですもん(笑
魚<゜)))彡・・・どれも旨いですよ~こちらに来られた時にはぜひ!
2016年9月5日 1:01
そういえば9/1って防災の日らしいですね。ここ群馬県は災害が比較的少なく台風もほとんど影響がないのですが硬い岩山を削って作った道路なのでしょっちゅう工事しています。走行中に地震が起こってがけ崩れが起これば湖の藻屑となります。道路怖いです。
カマの塩焼きおいしそうですね。こちらは海の幸と無縁なので羨ましいですねえ。魚大好きなので。
スバル乗りたい病私もです。雨が10日続いたので拷問でした。BARA妻羨ましいですねえ。この年で独身なもので。(自業自得)そういえばスバル360オーナー様はドリンクホルダーどうしていたのでしょうか?。缶ジュースは戦前からあったらしいですがそもそも当時は運転しながら飲む習慣が無かったのでしょうね。
コメントへの返答
2016年9月5日 23:13
群馬県は、数年前の大雪の印象が未だに残ってますね~あの時は前橋でも農業ハウスが軒並みつぶれていて驚きました。
山間の道路は悪天候時は怖いですね。
落石は命にかかわりますしね。

群馬のメカさんのところでBBQやる時は、こちらから大量の海の幸(と言うか干物の山)を持ち込みますね。非常にありがたがられます、そういえば。

スバルは家族の理解あっての物ですからねえ・・・美味しい時間を提供しないといけないわけです。
ドリンクホルダー、装着しようと思えばできますが、似合いませんね(^^;
2016年9月5日 23:41
スバル病・・そんなBARAさんはスバルマニアですね、これからはスバルの運転が楽しめる季節ですね暑すぎず寒すぎずですね、まだ当分は暑いようですが・・

スバルに乗れるBARAさんが羨ましいです、わたしも早く直して乗らねばと思います。

マグロのすき身・・私も好きですまぐろの切り身よりも好きですね、仰るとおりご飯にかけて食べるととても美味しいですよね。
コメントへの返答
2016年9月5日 23:55
スバル病・・・とは言え、360以外のスバル車にはあまり熱心ではありませんが(^^;
まだまだ暑いですが、夕暮れや早朝は涼しくなってきましたね。

ムルグさんのスバルの復活が待たれますね!
とは言え、動けばいいという訳でもないので、いい機会ですからしっかり治してあげてください。

すき身、これとごはんと醤油があれば完璧です。切り身も好きですが、新鮮なすき身には何とも言えない旨さがあります(^^
2016年9月10日 23:15
昔は各町内に何件かあった「魚屋さん」が
どんどん無くなっちゃてますからね~
食べたい時が美味い時(^_-)-☆
私はシフトレバーの横に取り外し可能な
ドリンクホルダー(マックポテト入れ改)
コメントへの返答
2016年9月12日 19:18
魚屋さん・・・もうほとんど見かけませんね~
あれば行きたいのですが・・・みんなスーパー行っちゃいますかね~
そうですか~それなら2ストオイル洗浄切断ホルダーでしょうかね(笑

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation