• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

非常に残念。。。(AE110カローラSEサルーンLセレクション)

非常に残念。。。(AE110カローラSEサルーンLセレクション) 先日の通勤時に目の前に現れた一台、AE110カローラ後期のSEサルーンLセレクションです。外観は非常に綺麗で、ゴールドの車名&グレードのエンブレムが目を引きます。ゴールドのエンブレムは似合うクルマと似合わない車が分かれると思います。威圧的なクルマについてるのはそれっぽく見えますが、大衆車となると・・・でも、このカローラは似合っていました。あんなに走ってたのにどこ行ったんだろう?と思うくらい見かけなくなりましたが、これに代わるクルマが無い方にとっては長きにわたる相棒になるのでしょう。アクシオだと・・・ちょっと物足りないかなあ、と。
 ただし、残念だったのがこの後。信号が青になったので走り出したら・・・うーん、結構白煙出てる。。。外観に似合わないくらい過走行なのか、エンジンのメンテに無頓着なのか分かりませんが、次の車検で廃車⇒貿易に回ってしまいそうな予感がします。愛着がゆえに、エンジンを直して乗ってくれるようなオーナーさんであることを祈るばかりです。
ブログ一覧 | 懐かしいクルマ | クルマ
Posted at 2016/11/28 22:43:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

WCR
ふじっこパパさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2016年11月28日 23:30
こんばんは。
SEサルーンの明記ベンツからクレームが入りAE110モデルで廃止になりましたね。
GTモデルも確かAE110で廃止になりましたね。
コメントへの返答
2016年11月29日 22:52
お疲れ様です~。
そーなんですか、知りませんでした。
カタログモデルのGTは110系が最後でしたね。特別仕様車ならば、先代アクシオにありました。ターボ付いてましたけどね。
2016年11月28日 23:49
本当に惜しいですね。
カローラに乗る方は大事にするか無頓着かどちらかですね。
後は手入れを知らない方か。

今はコンピューター制御のお陰で始動すると暖気どころかオイルすら回る前にはしりだす人が多いですよね。
いくらエンジンの精度が上がってもこれではね。

私の好みは30系、70系、90系ですね。
70と90は過去に乗ってて結構良かったですよ。
90はスプリンターでしたがほとんど一緒でした。
コメントへの返答
2016年11月29日 23:00
いやー極上車の臭いがしただけに、残念でした。

確かに、エンジン始動でいきなり走り出す人多いですねえ。
エンジンもきついでしょうが、一番きついのはATやCVTだと思います。
壊す人は壊しますからねえ・・・何に乗っても。

私も90系が好きですね。
92トレノが懐かしい。
後はこの世代のスプリンターカリブが好きです(^^

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation