• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

やっぱりあると便利だなあ。

やっぱりあると便利だなあ。 来年春、我が家の100系ハイエースワゴンが車検を迎えます。もともと通勤車件実用車として我が家にやってきたハイエースですが、現在では通勤距離が倍以上に伸びたこともあって、通勤はデミオクリーンディーゼルで行っています。そのため、週末の買い物とか荷物運び時、草野球くらいにしか乗ってません。ですので、高い自動車税なども勘案すると、どうしても存続の必要性を考えてしまいます。そういう使い方ならば軽バンでも十分ですからね・・・。
 そんな本日、BARA妻のご両親を招いて食事やノートPC購入の指南などを行っていました。その移動の足として選ぶのは迷うことなくハイエース。やっぱり快適です。こういう使い方をすると、やっぱりハイエースは引き続き維持した方がいいかなあと思わされます。まあ、程度のいい軽ワゴンを買うのは高くつきますから、それならハイエースを継続した方が安く済むでしょうね。この年末、安く車検継続できるコンディションかどうか確認してみようと思います。
ブログ一覧 | ハイエース | クルマ
Posted at 2016/12/10 22:16:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2016年12月11日 11:33
こんにちは。

仰る様に軽自動車は、結構いい値段しますよね。

そのまま続投でいいんじゃないでしょうか。
多分難なく車検クリア出来るかと思いますが…(汗)

コメントへの返答
2016年12月11日 20:20
こんばんは。

本当は、富士重工製サンバーに買い替え・・・と思ったのですが、納得のいく個体は高くて高くて。

多分続投だと思いますが、オルタとかウォポンとか心配点も多いので、慎重に判断したいところです。まあ、タイヤは換えないとダメでしょうねえ。。。
2016年12月11日 18:20
この車の便利さは良く分かります。
維持できるうちは乗られてはいかがでしょうか?

私の場合、カルディナが同じ役目ですが、買い物その他
ちょっと乗るときに便利なんです。
駐車場だから車庫から出す手間もないし、雨ざらしなんで(笑)雨天を気にすることも無し。
燃費の悪いのを我慢すれば荷物が積めて人も乗れて。
倉庫の真似事ではハイエースに負けますが、重宝しますよね。
コメントへの返答
2016年12月11日 20:23
そうですね、ハイエースがなくなると荷物を加減せずに積める車がなくなりますので・・・軽ワゴンをわざわざ買うくらいなら、このまま維持した方がいいかもしれませんね。

ウチもハイエースはあまざらしの砂利駐車場です。まあ、タフだからこその扱いですけどね。
燃費は良くはないのでしょうけど、8㎞/リットルを切ることは無いので、まあこんなもんかと思ってます。車重も2トンですし。
まあ、移動倉庫と思えば(笑
2016年12月11日 20:46
こんにちは。

大は小を兼ねる。
便利ですよね。
私も欲しいです。
コメントへの返答
2016年12月11日 20:56
お疲れ様です~。

そうなんですよねえ。
大は小を兼ねる、確かにその通りです。
是非ともハイエース仲間に(笑

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation