• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

車検取得に向けて。(100系ハイエースのタイヤ交換)

車検取得に向けて。(100系ハイエースのタイヤ交換) 以前は通勤快速として働いていた我が家の100系ハイエースワゴン。今では週末に荷物運搬だったり、草野球エクスプレスと言ったような働き方になってます。走行距離も22万キロが視野に入ってきていたり、自動車税が高額なこともあって、前回の車検前には存続すべきかどうか悩みました。
 今回も悩みましたが、特に問題になりそうな点が無いことから、車検を通そうと思ってます。何というか、やっぱり頼りになるんですよ、このクルマ。
 
 その車検は2月ごろを考えているのですが、タイヤがダメでした。ブリヂストンPlayzRV、6年以上経過したゴムはトレッド面もご覧の通り、サイドウォールにもヒビがたくさん見受けられました。仮に、このまま車検に通ったとしても、このままでは運転したくないので新調することに。
 使用頻度を考えてタイヤランクは落としました(ECOPIA EX20RV)が、新品タイヤとなった100系ハイエース、気分いいですねえ。車検に向けて、フロントガラスの飛び石ひびが気になりますが、リペアしてますし、その状態で過去2回車検通ってますから問題ないでしょう。車検祭り(バイク含めると5台)の2017年一発目、すんなり通ってほしいものです。
ブログ一覧 | ハイエース | クルマ
Posted at 2017/01/04 23:07:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

双子の玉子
パパンダさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 23:17
こんにちは。

やっぱり車検ですか。
タイヤ交換までやると結構な出費となりますね。
ハイエースも喜んでるでしょう。
コメントへの返答
2017年1月5日 7:36
おはようございます。

タイヤは格安で済んだので助かりました。
それでも、人数が乗るクルマなので安物は使いたくないですから難儀しました。
そうですねえ、そして故障知らずでい続けてくれると嬉しいですね(^^
2017年1月4日 23:20
こんにちは

車検取得、という言葉、初めてききました、

検査を取得?
しっくり来ませんが、業界用語でしょうか。😓
コメントへの返答
2017年1月5日 7:38
おはようございます。

そうなんですかねえ、検査を取得とかは割と普通に使っている気がしますが、旧車雑誌の影響でしょうか。

まあ、「車検を取る」の「取る」を取得と表現が変わっただけかな?と考えたりも。
2017年1月5日 10:05
205/70R15ですかね。
結構その手のサイズのラインナップはすくなくなってきていますね。
新モデルでは、ほぼほぼ皆無でしょうし。
その中で現行モデルではエコピア、プレイズ、MPZくらいですかね。
コメントへの返答
2017年1月5日 18:18
そうです、そのサイズです。
今のクルマから見たら、変なサイズですよねえ。
どうもTOYOは使う気にならなかったので、やっぱりBSになりました。
まあ、とりあえず車検に2回通ればいいと思っているので、エコピアはちょうどよかったかと。
2017年1月5日 23:05
車検をきっかけにタイヤ交換は賢明ですね。
厳密にいうと4年目を過ぎたあたりから劣化が始まっているようですが
実用では7~8年いけると思いますが、性能がガタ落ちですからわかって乗らないと怖いですよね。
コーナリングとかフルブレーキは気を付けないと。

私もずっとBS派です。
他社も使いましたが、耐久性が段違いです。
価格も高めなのでどっちを取るかでしょうか。
コメントへの返答
2017年1月5日 23:15
これまで使っていたプレイズですが、2本は09年製でしたので、もう8年だったんですね。
そう考えると、よくもった方だと感じられます。

コーナリングですか、ハイエースですからねえ(^^;

ミシュランとかダンロップとか横浜とかいろいろ使ってきましたが、一番間違いないのはBSだなあと言うところです。
やはり、耐久性という品質は無視できませんね~。価格には価値が反映されているんでしょうね。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation