• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

時間が出来たのでXX出動。

時間が出来たのでXX出動。 今日は朝からバタバタしてましたねえ・・・昨日、嵐のような冷たい風が吹きまくったおかげでクルマは砂まみれ、他の仕事もたまっていたので忙しかったですねえ。共働きで平日に何もできない分、週末は効率よくやることをやらないとあっという間に一日が終わってしまいますので。
 いろいろと片っ端から片付けていった結果、15時過ぎにようやく自由に。ここで考える、せっかくだから旧車を動かしたい・・・という訳で、最近乗れてなかったセリカXX号を引っ張り出してブラブラドライブ。40㎞離れた熱帯魚屋さんへ行ってしまいました。観賞魚を6匹ほど購入して帰りました。

 そして、寒い中暖房を効かせて帰宅。この寒い中、熱帯魚を40㎞輸送ですからねえ。おかげで帰りの運転で、かなり汗かきました(^^;
 今日、セリカXXを運転していて思ったこと・・・やっぱりエンジンのレスポンスがいいです。シフト操作と加速が楽しい。エコカーな通勤快速デミオと違って、何というか、だるさ(ラグ)が無くて、息が合います。うーん、やっぱり楽しいですねえ。これなら燃費が多少悪くても許せます。次回XX号で出動できる日を楽しみに、また明日から働くとしましょう(^^
ブログ一覧 | セリカXX | クルマ
Posted at 2017/01/15 20:48:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 22:00
こんばんは。

XX。絶好調ですか。
レスポンスバランスのいい車は気持ちいですね。
運転してるって感じれる。
私も乗りたーーーい。
コメントへの返答
2017年1月15日 22:19
お疲れ様です~。

調子はいいですが、やはり乗らない期間が長いと、ちょっとだるく感じるときがあります。やはり毎週乗らないと。

やっぱり直6NA+MTは最高です!
2017年1月16日 5:27
おはようございます(^-^)。
やっぱ、フィーリングは、何にも変えがたいですよねぇ~😌☝。
私は、贅沢なことに、愛機2台共にフィーリングが合ってるような気がします🎵。
お互い、意地でも維持し続けましょう~😆👍。
コメントへの返答
2017年1月16日 21:15
お疲れ様です~
どうも、昭和車のフィーリングが体に染みついているようです(笑
いいじゃないですか~2台とも合ってるだなんて~3台目も合いそうじゃないですか~(笑
そりゃあもう、ずーっと乗りたいですね~。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation