• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月26日

久々にスバルで沼津港へ。そして、美味しい発見。

久々にスバルで沼津港へ。そして、美味しい発見。 この週末は非常に良い天気でしたが・・・昨日は普段よく使う伊豆縦貫道の長泉ICにて正面衝突事故が起き、不幸にも伊豆方面に向かっていた車に乗っていた少女が死亡するという、傷ましい事態となってしまいました。昨日は、ちょうどこの道を使おうかと思ったら、大渋滞だったので回り道をしていました。明日は我が身です。中央分離帯のない道路、はみ出そうな車には気をつけたいと思います。
 そんな本日は、朝からスバルで出かける気満々!でしたが、先ずは洗車をすることにしました。なぜなら・・・
 
 通勤快速2台ともにこんな状態。先週洗ったにもかかわらず、です。砂なのか、花粉なのか、とにかく汚い。後回しにすると結局やらないことになりそうなのでさっさと済ませました。何だか毎週毎週同じ洗車の繰り返しですわ(^^;;;
 
 沼津港前に到着、まだ昼食時ではないのですがかなりの混雑具合。正午ごろにはヤバいことになりそうですねえ。。。仕事熱心な白バイ隊員さん、たぶん信号無視して曲がってくる車を見張ってるんでしょうねえ。まあ、皆さん気が立っているのか、乱暴な運転をする車が目につきますので、しっかり取り締まってもらいたいですね。
 いつものように奥の立体駐車場へ。ここのコツは、奥の方の建物に行くこと。出口近くの方が空いてます。
 
 海が穏やかでしたねえ。そんな本日はイベントをやっているようで、いろいろな出店がありました。一通り眺めた後で、干物系は間に合っているので、何か珍しいものをと思い探した結果・・・
 
 目に留まったのが、「伊豆猪汁」と「イズシカロースト」でした。イズシカ、ジャーキーもありました。臭みも無く、普通に美味しかったです。そして猪汁、肉はもちろん美味しかったのですが、それ以上に野菜がぎっしりの強烈な食べ応え!ああ、もう一杯食べたかった・・・。
 
 でも、まだまだ食べる店は数多いです。いつものお店に行って、めひかりを上げてもらいました。そして、隣のお茶屋さんで冷茶を。揚げたてはジューシーで最高です!ついでに、マグロの星(心臓のこと)の唐揚げも買って帰りました。晩飯のおかずかなあ。
 
 散策していると、魚河岸丸天さんが移転していたり、いろいろ変化がありました。その丸天さんの正面に見つけたのがこれ、いなりやさんです。さすが漁港にあるいなりやさん、いくらとか、海産物の他、ナスやあしたか牛等、具材に工夫が見られます。食べて帰ろうかと思ったのですが、この後別件があったので、お任せで2人前詰めてもらいました。
 
 これは帰宅後の食卓の写真です。私のが左、BARA妻のが右です。いやあ、おいなりさんってこんなに美味しかったっけ、と思うくらい、桜えびなどの具材の工夫も相まって、満足の昼食となりました。また行きたいです(^^
 
 沼津港を回ると干物屋さんはいくらでも見つかるのですが、意外とないのが鮮魚店。金沢とか、他の地域では鮮魚店が多いんですけどねえ、干物だと煮つけにできないし、ちょっと不満。でも、あるところにはあります。たくさんの貝に後ろ髪を引かれつつも、選んだのは金目鯛です!今晩これから煮つけにします(^^
 
 他にもいろいろ買って帰宅。沼津港前の通りは港へ行く車で大渋滞。9割以上、県外ナンバー車両でした。すごいですねえ、そんな港が近所にあるのは、何だか得した気分になりますね。
 ちなみに、おかず屋さんが閉まる前に行かないといけないので、急いでいました。ここでたくさんの手作りおかずを買って帰宅。美味しいスバルドライブでした(^^

 そして・・・

 支援物資を開ける会を開催。きょ~とさんを招聘しました。赤担当と青担当に振り分けられた座布団、大事に使わせて頂きます(^^
ブログ一覧 | スバル360 | クルマ
Posted at 2017/02/26 18:22:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2017年2月26日 19:09
うーーー、 深海魚の揚げたて唐揚げが食べれなかった事と 2日続けて富士山の「フ」の字も見られなかったのが悔いになったままです((笑)

その唐揚げ屋さんに今度行った時は 一度「シーラカンス!」と言ってみて下さい!

あの後から、 金目鯛をスーパーでみると 必ずBARAさんが思い浮かんでしまいます。 ちょっと似てるような気もするし 何より「赤」ですからね・・・。 
金目鯛の生魚は高いですが 煮つけにすると本当に美味しいですよね~。
その内、 沼津と言えば 「金目鯛」と「派手なスバル360ペアー」に・・・。

コメントへの返答
2017年2月26日 22:44
いやあ、その分伊豆半島の他のところで食事が出来ているはずですが・・・やはり、ここで食べる深海魚から揚げは格別ですわ、やっぱし。

シーラカンスですか!?
うーん、どう思われるやら(^^;

え、私が金目鯛!?
あ、スバルか(笑

確かに金目の鮮魚は値が張りますが、それだけの価値はありますからねえ。
いやあ、派手なのは内装だけですよ~外装はいたってドノーマル。
派手と言っても、ハマる人にハマる感じですけどね~(^^
2017年2月26日 21:10
BARAさんのグルメツアーですね。
沼津港は本当においしそうなところばかりに見えます。

縦貫道は私も良く走りますが、確かに怖いところがありますよね。
気を付けなければ。
コメントへの返答
2017年2月26日 22:52
まあ、グルメツアーというか、単に晩飯用の鮮魚でもあればなあと思って行っただけなのに、結局グルメツアーになってしまうという(^^;

縦貫道、というか、怖いサンデードライバーが増えた気がします。。。
スマホ運転当たり前ですもん、その多くが県外のレンタカーだったりします。注意しないと。。。
2017年2月27日 22:04
沼津港は自転車のイベントもやってたので
賑やかだっだのかなぁ〜
街じたいは昔のにぎやかさはないので
色んなイベントで盛り上げてもらいたいですね。
旧車ミーティングやっちゃいますか(^_^)v
コメントへの返答
2017年2月27日 23:46
そうそう、そんなイベントやってました。
結構賑やか、でもイベント会場はちょっと暗かったかも。
旧車ミーティングですねえ、純正車高限定旧車ミーティングとか。
江間の二の舞は御免です。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation