• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月27日

第9回ぬまづ港の街BAR(バル)に行ってきました。

第9回ぬまづ港の街BAR(バル)に行ってきました。 今日は朝からいい天気でした。朝からいろいろとバタバタしていて、ようやく夕方に落ち着いて。それと言うのも、このイベントに行くことにしていたためでした。第9回を数える、ぬまづ港の街BARなるイベント、昨年たまたま夜に沼津港に行った際に第8回に遭遇して、初めて知りました。
 そしてこの第9回も、先週たまたま沼津港を訪れた際にチラシをもらって知りました。うーん、周知不足を感じますよ。私の仲間も知らない人だらけ(知ってたのは一人だけ)。もっとアピールした方がいいと思いますが・・・どうなんでしょう。
 そんな本日は、初めて沼津港でお酒を愉しもうと、電車で向かいました。代行で帰ろうかとも思いましたが・・・まだ一度も代行を使ったことが無くて。まあ、電車&徒歩の方が安いですからねえ。 
 
 駅前からは無料シャトルバスが出ていました。着いたらちょうど出発前の感じ、コースターに揺られながら港を目指します。まだ暗くならないような時間だったこともあって、バスはまだ空いていましたね。
 そして漁港に到着、午前中からやっているお店の一部は営業を終えてしまっていましたが、やはり暗くなってからが本番でしょう。
 
 夕方の開会イベントが始まるまで、カクテルを。沼津の寿太郎みかんが使われた特製カクテルをいただきました。周りがまだまだ日が落ちる気配のない中のお酒は久々ですね、普段ほとんど飲まない自分としては珍しいことです(昨日も泡盛飲んだし)。
 ちなみに、引き換えチケット5枚組の券を事前購入し、イベントに協賛するお店にて特別メニューと引き換えするシステムです。(前売り券で購入していたので、1枚当たり100円ほど安くなりました。)

 開会イベントが始まり、挨拶とかいろいろ終えたら、くまだまさしさん登場!テレビで見てるよりも、生で見た方が面白いですねえ、安定感も感じました。いつものように、サングラスが激しく上下しました(笑
 ちなみに、写真の一番右で盛り上げ役を買って出ているのが、昨秋に当選した新沼津市長です。市役所も協力しているようで・・・この市長のノリの良さを見るに、それも納得です。いいキャラです。
 
 いつものはんぺん屋さんに行ったら、はんぺんメンチを使ったバーガーや、鯵を使ったフライなど、お腹にたまりそうなメニューをいただきました。ドリンクはつかなかったので、お店の中に売られているドリンクの中から赤富士サイダーをセレクト。しかし、だいぶお腹が膨れたので、ちょっと歩くことに。
 
 遠くが見える空気だったので、びゅうおに上って見ることに。案の定、いい景色が拝めました。富士山と駿河湾の表情が見えたのでパチリ。気温も涼しくて、景色が楽しめるいい時間でしたね。同じことを考える人は多く、展望スペース内はなかなかの混み具合でした。
 
 戻ってくると、漁港内には帆船がいて、その前ではライブが行われていました。周りも暗くなりつつあり、これからが本番と言った感じです。そして、牡蠣で腹ごしらえを・・・やっぱり美味いなあ。もう一つ買っても良かった。
 
 ライブステージでしばらく聴き入りました。終わり際、何とノーギャラでやってきているということで、聴いていた人がおひねり(?)を。同時に、演奏していたアーティスト「弾楽」さんのCDを購入してみました。何となく、いいなあと思ってしまったもので。最近、あまりCDを買うことは無くなりましたが、それはメジャーで好きだなあと思えるアーティストが少なくなったから。これからは、こういうアーティストを応援しつつ、発見することを楽しみましょうかね(^^
 
 音楽を楽しんだ後は、浜焼きを愉しみました。牡蠣にホタテ、つぶ貝、サザエをいただきました。熱かったなあ、旨かったなあ、それにしても、浜焼き慣れしてないことがバレバレでした、お恥ずかしい(^^;
 
 他にもいろいろ買いつつ、夜のライブを楽しみつつ、帰路につきました。飲み歩き食べ歩き聴き歩きなこのイベント、本当に楽しかったです。来年は第10回を数えるそうです、ぜひ足を運びたいと思います(^^
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2017/05/28 00:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年5月28日 8:31
くまだまさし、生で見てみたい!!
テレビでも面白いんですが、ネタ的に営業向きですよね(^^)

関西に来ないかな?
情報収集の為とりあえずツイッターをフォローしてみました(^^;
コメントへの返答
2017年5月28日 20:56
いやあ、テレビよりも生で観る方がはるかに面白いですよ!安定感も感じるほどです。
いい営業ネタですよ~

そうですねえ、沼津だけという訳では無さそうですので、近くに来ればよいですね!
遠征してみたいかも。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation