• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月30日

ラーメン屋さんの目の前で、二輪修行してた。

ラーメン屋さんの目の前で、二輪修行してた。 先日馴染みのラーメン屋さんに食べに行った時、店の前にある自動車教習所でたくさんのバイクが「教習」していました。おお~二輪免許を取得する人が増えてるのかなあと眺めてると、何だか変・・・CBは良しとして、BMWがいるなあと思いきや、後ろからやってきたのはホンダVFR400、カワサキGTR1400、ヤマハN-MAX等々・・・教習車とは思えない車両たち。およそ教習とは思えない車間距離でスラロームの練習をしています。

 なるほど、こういうクラブがあるのですね。初めて知りました。昔は毎日のようにバイクにまたがっていたものですが、今では年間で10回も乗ってません。技量の低下を実感する機会も多く、一度やり直さないといかんなあと思っていることもあり、ちょっと興味がわきました。

 今思えば、愛機のパフォーマンスを活かしきれているのだろうか?と思うと、きっと活かせてないのでしょうねえ。また近所で開催される予定があるようなので、気が向いたら、道場の門をたたいてみようかと思います。
ブログ一覧 | apriliaRST1000FUTURA | クルマ
Posted at 2018/01/30 23:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

おはようございます。
138タワー観光さん

プチドライブ
R_35さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

カエル
Mr.ぶるーさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2018年2月1日 22:38
あはは(笑)
ラーメン屋さんの前で二輪修行というから、出前のお兄ちゃんの
練習かと思いました。

これは必要性を感じます。
二輪はどういう訳かブランクがあると腕が落ちるんですよね。

十数年乗りましたが、途中2回くらいブランクを開けたら(修理で乗れない時期があった)いきなりへたくそになるんです。
乗ってて怖いなと思いました。
コメントへの返答
2018年2月1日 23:00
無意識につけた題名にそんな力が(笑
私も後で読んでみてそう感じました。
出前バイクが無い店なのが惜しかった。

そうなんですよ、それに歳を重ねればより顕著になりそうです。
実際、私よりも年齢層が高めに見えましたね。
パニアケースやトップケースを敢えて装着してのスラロームとか、非常に役立ちそうです。

今年も何度かバイクに乗りましたが、本当にヘタになってました。
これはヤバい。。。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation