• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月26日

ハイエースしか乗ってない一日。最後はジンギスカン。

ハイエースしか乗ってない一日。最後はジンギスカン。 今日は朝から寒かったですね。列島日本海側なんてかなりの積雪、それなりの寒気が来ていれば納得です。静岡はよほど山奥に行かない限り積雪はありませんが、御殿場方面に用事(整体)に行くために、一応スタッドレスタイヤを履いているハイエースででかけました。結果、「1m」だけ凍結路面を走ることに。畑から水が道路に・・・迷惑な話です。そんなポイントでエブリィが一台、滑って路肩の柵に激突転倒してました。油断大敵です。
 帰り道、東名の駒門PAにて富士山を眺めつつ、昼食を。御殿場で、あるお店の開店待ちをして、いざ開店して店に入ると・・・「今日は予約でいっぱいです」・・・初めに言えっての。他の数組のお客さんともども撤退、二度と行くかい。
alt
 黒カレー、適度な辛さがあって美味しかった。それ以上に面白かったのが、子供たちを引率している母親3名、彼女たちが座ろうとしたのが「優先席」。まあ、あくまで優先なので、座っていけないわけではありませんが、それを指摘したのが彼女の子供たち、小学校前半くらいかな。「優先席だから空けないと!」と、母親に言い切って、席を空けさせていました。何だか納得してないような顔が、面白かったんです(笑
alt
 駐車場で思わず「おおっ」と思ったのがこれ、ST185セリカGT-FOUR。GT-FOUR系だとこれが一番好きですね、新しそう・・・とは言え、もう結構な年数落ちでしょうし、部品も大変になってきていると思いますからね、大事に乗ってほしいと思いました。
alt
 帰宅して久々に畑へ。ボチボチ春に向けて土づくりしておきたく、先ずは耕しに。結構ほったらかしだったので、土が固くしまってました。おかげで腕が疲れる。いい運動になりましたが、耕運機も古株なので、いろいろ不具合が・・・ガソリン漏れが一番問題。
alt
 大根も、そろそろオシマイです。いいのから抜いていったので、残ったのはこんな感じ。がに股もいますね(笑
alt
 耕運機の修理・・・燃料系のホースの劣化ですね。特にタンクとバルブ間のホース、ボロボロでした。長さを詰めてみようと思うも、ニッパで切れる前に、崩れてしまうほど。これはダメです、ホースを新調するまではお休みですね。あいにく在庫が無く・・・。
alt
 夜、食事に行こうとすると、外気温6度。普段暖かい地域でこの温度だと、気温差が堪えます。冬に東北で仕事している時なんて平気だったんですけどねえ、ヤワになったもんです。
alt
 夜、いつものラーメン屋さんへ。ですが、ラーメンを食べに来たわけではありません。
alt
 ジンギスカン食べ放題。野良仕事やらで超空腹ですからたくさん食べられそう。生ラム最高。
alt
 結果、今までの記録を上回る食べっぷりでした。満足満足。明日も頑張ろう(^^
ブログ一覧 | ハイエース | クルマ
Posted at 2019/01/26 23:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2019年1月27日 9:51
おはようございます。

整体に畑に?、忙しい1日でしたね。
お疲れ様でした。

外気温6℃って、こちらの4月の気温ですね!。(笑)
下手したら、花見の時もこれくらいですね。(爆)

桜の下でジンギスカン・・が北海道の花見です。
そちらにジンギスカンがあるのにビックリです。(笑)
コメントへの返答
2019年1月27日 18:43
お疲れ様です。

忙しかったです。
整体されてから体酷使しました。
良いのか悪いのか。

いや~北国の方に怒られそうですね。
こんな中で花見なんて、この辺の人はまず無理ですよ(笑

ジンギスカン屋さん少しありますが、このラーメン屋さんのジンギスカンは北海道直送の生ラム肉を使っているので、旨いです。
でも、本場の食べてみたいです~。
2019年1月27日 10:00
おはようございます😃

ポンコツさんも仰ってますが、ジンギスカンと言えば北海道ですが、最近はそちらでも食べられるんですね〜
コメントへの返答
2019年1月27日 18:44
お疲れ様です~。

ジンギスカンは岡山でも食べたことありますね、いろんなところにあるみたいです。
本場の味を知りたいですね~。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation