• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月27日

天気がいい日はいろいろできました。スバルで。

天気がいい日はいろいろできました。スバルで。
今日は朝から快晴でした。さらに朝からBARA妻が不在なので、いろいろ片付けよう!と、始動したのはスバル。セミトラを装着する前の走りっぷりをもう一度体に覚えさせるべく、畑に行ったり、いろいろと買い物したりとスバルで走りまくり。
 それにしても、暖かい一日でした。バイクも多かったですねえ。富士山眺めてましたが、雪がどんどん融けてきているような。少しくらいは雪が舞うかな?と思ってましたが、全然でしたね。
alt

 農協で野菜を買っていたら、スバル製最終型サンバーにお乗りのおじさんと話し込んでしまいました。どうもスバル360に興味があるようで。「部品ないでしょ?」とか「維持大変でしょ?」とかいろいろ聞いてきます。すべて「何とかなりますよ、やる気次第です」と答えました。結局、旧車を維持できるかどうかは本人の意思次第だと思ってますので。なので、もともとの情熱があれば、ちょっとした故障だとか税金だとか保険代だとかで手放す人はいないと思います。単に飽きたから手放すのでしょうね。 
 たまーに農協で出会うおじさん、次会った時も同じように熱ければ、力になってあげてもいいかなあと思ってます。
alt
 帰り道、ご近所さんがバイクを出していたに触発されて、冬眠状態のaprilia号を始動・・・しようとしてもバッテリーがダメ。走りはしなくてもエンジンは回してあげたいので、急遽充電。
alt
 しかし…充電結果、もはやダメな状態。セルも回りませんでした。もう完全にバッテリーがご臨終ですね。バッテリー手配しないとなあ、また台湾湯浅かな。
alt
 そして本題、スバル用のセミトラユニットを装着することに。
alt
 装着してみました。詳しくは整備手帳に後でアップしたいと思いますが、変わりましたね。もちろん、スバル自体が速くなったという訳ではないのですが、エンジンの吹けが鋭くなり、速度の乗りも良くなりました。後で買い物に行くので、二人乗車+買い物の荷物で試すことにして他の作業を。
alt
 通勤快速ロードスターRF号の給油へ。土日が安いので。やっぱりこの天気ならばオープンで乗らないといけませんよね。しかし、いくらオープンで乗っていても車が汚れていると・・・気分的に盛り上がりません。
alt
 先週洗ったばかりなのに、寒気団接近に伴う強風だったり露だったりでもう砂まみれ。ひどいもんです。来週洗おうと思っていたのですが、我慢できずに急遽洗車。やっぱり車はキレイな状態で乗りたいですからねえ。
alt
 夕方、久々にスバルでお買い物へ。二人乗車でも、やはり普段国道1号線を走っている時と比べるとスムーズに速度が乗っている印象です。
alt
 帰り道、買い物を乗せてもいい走りでした。いやあ、天気も良かったし、セミトラの効果を実感できたし、なかなかいいクルマいじりデーでした。しかし、全てが順風ではありません。とりあえず、どこかで時間を作って、ブレーキと燃料タンク周り、オイルポンプに手を入れたいです。今年は7月に車検ですからねえ。初挑戦な部位が目白押しなので、しっかり勉強しておきたいです。
ブログ一覧 | スバル360 | クルマ
Posted at 2019/01/27 18:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2019年1月27日 19:01
スバル大活躍ですね〜
大衆実用車ですから日常使いがイイですね。

ブログ拝見してますと、セミトラはやっぱり良いんですかね。ポイントへの負担も減るし。

速度が良く乗っていく感じですかぁ。
味わってみたいものです(´ー`)
コメントへの返答
2019年1月27日 22:54
スバルで生活できてますね~
とは言え、バックドアが無いので、買い物かごを後席に積むのは大変ですけどね。

今日から使い始めたばかりなのですが、フィーリングはいいですね。
でも、メンテナンスフリーになるわけではないので、この辺は好みだと思います。

興味があればどうぞ~。
2019年1月27日 19:50
こんばんは。👴🐣

ポン付け、お疲れさまでした~w
効果大とのことで良かったです。d(>_< )Good!!

「車体の基本ベースの差なのか、運転者の基本的ベースの差なのか」
ですね。(;^_^A...アセアセ
コメントへの返答
2019年1月27日 23:19
お疲れ様です~。

ポン付けでしたが、思ったより効果が感じられたので良かったです。

どうなんでしょう、コイルを新調したから、より効果が大きく感じられたとか?
でも、悪くなることは無いでしょうからね、知らないところで恩恵を受けていることでしょうね~。
2019年1月27日 20:58
おお〜 蝉虎いいですか‼︎‼︎
違いのわからない私にもわかるかな?
ますます快調ですね(^_^)
コメントへの返答
2019年1月27日 23:22
蝉寅いいですよ!
きっとわかりますよ!
違いが判る男になりましょう!
2019年1月27日 21:17
こんばんは。

お疲れ様でした。
セミトラ装着で、効果が体感できるくらい変わるんですね。
T君にも付けてみようかな。
コメントへの返答
2019年1月27日 23:23
こんばんは~。

ありがとうございます。
まあ、大げさではありませんが、良くなっているのは実感できましたよ。
T君にもいいかもしれませんね~。
楽しみにしています(^^
2019年1月27日 22:58
「何とかなりますよ、やる気次第です」
のお言葉、重いですね。
全くその通りで、知人のジャスティ乗りの方による
アクシデントからの復活劇がまさにやる気のなせる業でした。

私も気に入った愛車は可能な限り付き合いたいですが、
いつか訪れる試練の時にやる気を発揮したいと思います。
コメントへの返答
2019年1月28日 21:11
コメントありがとうございます。
結局、何かあった時に乗り越えられるかどうか、だけですね。そこに価値が生まれると思います。
好きなクルマに乗るだけなら、縁さえあれば、誰にでもできますから。

いざ何かあっても、ちゃんと知識があれば、楽観的に対処できると思います。スバルのエンジンブローも、セリカXX号のトラブルも、そうやって乗り越えてきました。

良いも悪いもひっくるめて、良いカーライフにしましょう!

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation