• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月17日

効果は半年でした。アクセラのヘッドランプコート。

効果は半年でした。アクセラのヘッドランプコート。 昨年の12月に、BKEPアクセラスポーツ20Sのヘッドランプのコーティングをディーラーで行いました。それまでは、様々なケミカルで磨いては黄変しての繰り返し、毎月毎月磨いてましたが・・・ディーラーのコーティング(定着まで管理の下行うので一泊二日)を施工してからは、美しいクリアなレンズの日々を過ごせていました。
 それから約半年、洗車しようとヘッドランプをチェックしていたら・・・何だか変な模様が。もしやと思って観察してみたところ・・・
alt
 うわー剥げてますねえ。場所的に、一番飛び石とか風雨とかランプの熱を喰らいそうなランプ真正面。まあ仕方ありません、もともとは真っ黄色になって、磨きに磨いてここまで回復したランプですから。そんなランプでも、約6000円の工賃で、半年間クリアさが保たれたんだから、価値はあるような気がしました。
 とは言え、ほっといたらまた黄色くなってしまいます。ぼちぼちランプ交換を考えんといかんかなあ・・・部品が出るうちに。
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2019/06/17 22:26:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

退院しました♪
FLAT4さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2019年6月18日 6:49
おはようございます(^^)

ヘッドランプのクリア感で車の印象が変わるので、キレイな状態をキープしたいですね。

私が最近気になっているのが、ピカットグーというリペアです。

耐久性もあるようなので、施工店舗が近くにあればラパンに施工してみようと考えてます。

良かったら検索してみて下さい(^^)


コメントへの返答
2019年6月18日 22:12
お疲れ様です。

ヘッドランプがダメだと、ボデーがいくらきれいでもダメですからね~。
キレイにしておきたいです。

ピカットグー、見ましたよ。
素晴らしいですが、個人で買える値段ではないですね。。。どこかに施工店があればやってみたいですが。
2019年6月18日 18:12
樹脂ライトの宿命ですね( ;∀;)
高くても新品が出るウチに買っておかないと、後悔する未来が見えます!?

ウチのマーク2は、20年後(定年後)の公道復帰に備えて・・・
ほぼ新品のライト一式をマーク2のトランクに備蓄しています!
あと、ゴム系を買い揃えている最中です(*´Д`*)
コメントへの返答
2019年6月18日 22:16
まあ、毎月一度は磨く、という以前のルーティーンでもいいのですが・・・

一応、きれいな中古品を持っているので、そのうち交換しようと思います。

やはり普段から気にかけて部品を集めておくといいですね!
XX号の部品をいろいろ買っとかないとなあ・・・。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation