• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月29日

自粛生活的連休五日目。ネイキッドで農業。

自粛生活的連休五日目。ネイキッドで農業。
今日は朝から晴天。絶好の・・・お出かけ日和と言いたいところですが、自粛生活ですからね。当然ながら、今日も近場で過ごす1日に。
 今日は借りてる畑へ。最近農協で夏野菜の苗を買ったこともありますが、そのほかに草刈りやらやりたいことがいろいろとあるためです。ヤンマー君を搭載しているのもそのため。その一番の理由がこれ。
alt
 サツマイモの苗をたくさんもらったんですよね。確か、シルクスイートと紅あずまだったかな。現時点の畑の畝ではとても植えきることは不可能なので、空いているスペースを開墾する必要があったんです。
alt
 久々に草刈り機を始動。いや~楽ちん楽ちん。大量の伸びた草をどんどん除去。近くの農家さん所有の小屋の一部を間借りできたので、いつでも気が向いたときに草刈りができます。これを自宅から持ってくるのは面倒だったんで。
alt
 草刈りを行って土が見えた区画を、ヤンマー君で開墾していきます。草ぼうぼうだった間に、根が張ったり、雨で固められたりして、地面はかなりの硬さ。ヤンマー君を駆使しながらのこの作業は、なかなかの全身運動。トラクター位あれば一発で開墾できるんでしょうけどね。
alt
 作業をしていたらBARA妻登場。しかもVespaで。うーん、畑が似合わんバイクだ。こう見えて、結構古いVespaなのですが、調子よく走ってくれてます。そのうちドライブベルトが切れるかもしれないなあとか思ってますが、以前キャブを交換して以来は、バッテリー交換を行ったくらいで、健康な状態でいてくれてます。
alt
 イチゴを収穫した後、玉ねぎも使う分だけ収穫。結構いい感じに育ってましたね、晩御飯の時には、採れたて生をスライスして、ドレッシングで頂きました。それにしてもよく育ってくれたなあ、初玉ねぎ栽培だったのですが、これだけ育てば上出来かなあと自己満足。
alt
 サツマイモの苗を全部挿し終わりました。しかし、雨が降らない。。。しばらくは晴天続きなので、こまめに水やりに来なければなりませんねえ。手前の里芋も、やはり水が必要でしょうから。
alt
 作業が終わった後は、BARA妻より、近所の農協で売っていた梅ジュースで一休み。静岡の農協でなぜか売ってる、JAグループ和歌山の飲み物。結構好きです。
alt
 ちょっと遅めの昼食のため、近場のラーメン屋さんへテイクアウト商品を買いに。そしたら、店の前の青空スペースのみ、飲食できるようになってました。確かに、ラーメンをテイクアウトしても美味しくなさそうですもんね。。。
alt
 私は、チャーハンと餃子、チャーシューを買って帰りました。このチャーハンが旨い!素朴な味わいなんですけどね、どんどんいけます。
alt
 昼食後、いろいろな農機具を全て片付け、ネイキッドの車内を清掃。車体も砂まみれになっていたので、今日は洗車機へ。我が家の車で洗車機を使うのはネイキッドだけです。まあ、傷だらけなので、特に気を遣う必要もないので。それでも、ガラスコートはちゃんと行ってるんですけどね。
alt
 洗われながら、フロントガラスの撥水具合を観察。右のMT車ステッカーは、普段バックドアに貼ってます。オーナーであるBARA妻なりの、後続車への注意喚起として。ただ、この文字が読めるくらい近づいていたら、もうアウトですね。黒のネイキッドが坂道で後ずさりしてぶつかっても文句言わないでください(爆
alt
 給油して1枚。レギュラー112円・・・安くなったなあ。もっと安くてもいいと思いますが、大手の石油元売りが価格を引き締めてるのかも。
 ネイキッド号、毎日BARA妻が通勤で走らせているからか、どんどん調子が良くなっているような気がします。距離も距離なので、次の車検をどうしようか悩ましいところではありますが・・・このコンディションのまま維持できていれば、継続するでしょうねえ。だって、万能、便利な一台ですから。
ブログ一覧 | ネイキッド | クルマ
Posted at 2020/04/29 22:42:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation