• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

ミニの燃費に安堵。

ミニの燃費に安堵。 通勤快速ミニクラブマン(クーパーS・6AT)ですが、本日満タン給油したところ、14.16㎞/リットルとなりました。前回が13.51㎞/リットルでしたので、少し伸びましたね。ターボのトルクを活かして、キックダウンをさせない運転を心掛けたのが良かったのでしょうか。たまには高回転回した方がいいような気はしますけどね。
 そういえば、旧通勤快速ロードスターRF号(6MT)と比べて、少し燃費悪いくらいです。3㎞位下がるかと思っていたので、うれしい誤算でした。あとは、このコンディションを継続できるように、コンディションを保っていきたいですね。古い世代のターボエンジンですから、特にエンジンオイルには気を遣いたいですね。
ブログ一覧 | ミニクラブマン | クルマ
Posted at 2022/03/20 22:51:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

肉体改造
バーバンさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年3月20日 23:44
ターボの方が静かで良くないですか❓僕のセリカxxなんてNA直感マフラー だからうるさくて仕方ないですよ💦その点keiワークス、ムーブ、エクリプススパイダーはターボでNAみたいに変に頑張って無理してるうるささがないし、故意以外に余分にアクセルを踏み込むこともなくて余裕を持って乗れます❣️NAのあの頑張りが好きな人も居ますしメカチューンの音が好きな人も居ますから好みなんでしょうけど😂特に軽のNAが頑張ってハエみたいな音してるのがキンチョール掛けてハエ叩きで潰してやりたくなりますよ💦
コメントへの返答
2022年3月21日 21:44
大人しい仕様同士なら、ターボ車の方が静かですね。

まあ、NAでもターボでも、パワーウェイトレシオに余裕があれば、無理に高回転回さなくて済みますから、静かに走れますね。
クルマに無理させれば音がでかくなります。
乗り方の問題でもあるでしょう。コールするような運転は、私はキライです。
パワーに余裕があるクルマには、静かに走っていてほしいものです。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation