• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月30日

これからどうすべか。

これからどうすべか。 我が家から一番近いタイヤ館が本日閉店しました。いやーかれこれ15年くらい、我が家のクルマのタイヤをお願いしてきましたので、大変残念。代わりにサービスを請け負ってもらえる店舗は紹介されていますが、どちらも遠い。気軽にエアチェックで寄れるような場所ではなくなってしまいました。
 これまで、我が家は基本的にBS派でしたが、さてどうするか。タイヤガーデンの方が近いので久々にヨコハマを試してもいいかなあなんて思ってますが、しばらくはタイヤ買い替えの必要がないので、のんびり考えようと思います。
alt
 店舗最後の雄姿、長い間ありがとうございました。まあ、今後については、馴染みのスタッフの異動先の店舗に遊びに行ってから考えようと思います。アライメント調整のスキルの高いスタッフさんでしたからね、遠くてもお世話になることになるでしょう、きっと。
 ちなみに、ハイエースが履いているデューラーHL850、5年経過しましたが、全くヒビがありません。やはり良いタイヤは違いますね。
ブログ一覧 | 出来事 | クルマ
Posted at 2022/06/30 23:08:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

キリ番
ハチナナさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年7月1日 5:49
閉店残念ですね🥺
物を買うだけの場所なら、他でも…と考えますが
人が大切〜💦
やはり付いていきますよね〜
わかります…

最近は遠出がしんどくて心折れそうな私ですが…😆
コメントへの返答
2022年7月1日 17:08
やっぱり、人との繋がりが無くなるというのが寂しいですね。
まあ、遠出すれば良いのですが、利便性も大事でしたからねえ。
それでも、替えが利かない部分があるので、訪ねることにはなりますね。

暑いのもあって、遠出が厳しいですねー。
2022年7月1日 6:36
長年通っていたお店がなくなると、次どうしようか、考えますね。
私はいつも、タイヤは量産的で買ってます。それこそ能代に戻ってからずっとです。
コメントへの返答
2022年7月1日 17:11
昔みたいに、通販主体でもいいかなーなんて思ったりもしますが、通販の納期も当てにならないので、やはり強い店舗がいいです。
どうしようかなあ、まあのんびり考えますよ。
2022年7月1日 9:36
タイヤ館は社員教育に力をいれてるみたいで
どの店も作業が丁寧で対応いいですもんね
安心できますが少し金額が高いのが・・・ 笑
コメントへの返答
2022年7月1日 17:13
とはいえ、人材不足で大変みたいです。
たしかに金額は高いですが、エアチェック無料とか、他のサービスで融通利かせたりしてくれるので、結果的にはもとは取れると思ってますー。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation