• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2021年09月14日 イイね!

久々にオートバックスでセリカXX用品を買う。

久々にオートバックスでセリカXX用品を買う。
先日、久々にセリカXX号の清掃作業を実施。仕事が忙しかったり、休みになったら雨が降ったりと、なんだか間が悪く。エンジンルームをひと拭きしたら、あてもなくドライブ開始、あてもなかったので、目についたオートバックスへ。
 オートバックス、最近ほとんど行きません。あまり買うものがないので・・・仮にあったとしても、価格的にかなり優位な通販で買ってしまいます。
 とはいえ、やはりこういう店舗で助かるのは、ボデーやバンパーの塗装補修用品だったり、内装のクリップだったり、各電球だったりと、多少価格は高くても、直接見て買うことができるので、間違いは少ないですね。なにより、すぐ入手できますし。
alt
 そういえば、セリカXX号で困っていたことを思い出しました。スマホ置き場。いろいろな製品が売られていましたが、吸盤を使うものはNG、ガラスに貼るのは嫌なので、そうでないものを物色すると・・・見つけました、シガーライターに挿し込んで使うタイプです。ペルシード製PH-1800と言う代物。走行振動で抜けたり傾いたりするのでは?と思いましたが、買ってみました。
alt
 装着してみると・・・スマホが絶妙な位置に。ソケットに傾き防止の工夫がしてあることもあり、スマホを挟んで走行しても問題なし(スマホで撮影したのでスマホを外してますが)。USBソケットも装備されたので便利になりました。
 古いクルマなので、電力を食われることを嫌って、本格的なナビを付ける気にならなかったのですが・・・これからはスマホナビで対処できます。おかげで、2DINスペースの使い方に迷いがなくなりました。DefiのDINゲージとカロッツェリア製CD/MDデッキの組み合わせで満足です。
 たまには、オートバックスでショッピングも悪くないなあと思ったひと時でした。
Posted at 2021/09/14 23:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2021年06月12日 イイね!

セリカXX号、無事に継続車検完了。

セリカXX号、無事に継続車検完了。本日はいろいろ用事を片付けた後、予約していたスピード車検へ。普段、いろいろ気にかけていることが幸いして、念のため自ら確認するも、何も悪いところなし。37年落ち、走行235,900㎞でスピード車検一発合格。これも、普段から先手を打って、「壊れる前に直す」を実践できている証、と自己満足。
 いろいろとやりたいことは浮かびますが、ここのところはリフレッシュ優先の作業が多かったので・・・今後は足回りとか、変更してみたいですね。まだまだ、ガンガン距離伸ばしたいと思います。
Posted at 2021/06/12 23:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2021年05月15日 イイね!

昼から炉端焼き、再び。

昼から炉端焼き、再び。今日は朝からとても良い天気でした。梅雨前の最後の晴天か?と思うくらい。そんな本日は朝から草野球の試合でしたが・・・あまり得意でない内野守備に明け暮れた一日だったので、結構腰にきました。いい運動になりましたけどね。これから雨が続くと、中々そうもいかなくなるでしょうね。
 で、昼から炉端焼きをすることに。とある頂き物を美味しく食べるためでもあります。お肉屋さんで串焼きをいろいろと仕入れました。
alt
 たこ姿焼きを網焼きするのが楽しみで。
alt
 せっかくなので、ホタテとハマグリも買ってきました。
alt
 ソラマメ焼いたり、にんにくをホイル焼きしたり。
alt
 たこ姿焼き、軽く炙って食べたら美味しかった。でも、しっかり焼いて香ばしくしても美味しかったですねえ。しかし、炉端焼きすると、いつの間にか時間が過ぎていきます。終わったのは15時過ぎ。
alt
 片付けしたら、黄砂まみれになっていたアクセラ号を洗車。ホイールも洗ってすっきりしました。
alt
 そして、XX号を起動。これからしばらく、週末が雨になりそうな気がしますので、乗っておきたい気分だったんですよね。乗らなきゃ気が済まない。
alt
 買い物したりでXX号を走らせて本日終了。気が済みました(笑
Posted at 2021/05/15 22:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2021年05月08日 イイね!

昼から炉端焼き。XX号好調。

昼から炉端焼き。XX号好調。今日は午前中に草野球を楽しみました。ちょっと時間があいてしまったためか、ちょっと体の動きが重かったですねえ。。。その辺には年齢を感じます。
 そんな昼過ぎ、昼食の準備のためにカーポートのアクセラを動かします。焼き物を外でやりたくて・・・朝からいろいろと解凍していました。
alt
 焼き鳥や串焼き10種類セットを2人前。いつものカセットボンベ式網焼き機が大活躍。
alt
 以前買ったものの、その本数の多さから、焼けども焼けども無くならない、業務用のフランクフルト。ようやくなくなりました。定番ですね。
alt
 砂肝やら焼き鳥やら焼いてます。イチゴと玉ねぎは自家製。
alt
 椅子はこれです。
alt
 牛串は美味しかったなあ。YouTube観ながら、セリカXX号を眺めながら、のんびりと串焼きを楽しみました。お腹一杯になってしまい、晩飯不要でした。
alt
 夕方、知り合いの中古車屋さんに出かけました。おかんの次期愛車の相談ですね、いいインプレッサスポーツワゴンが出てくればいいのですが。
 オレンジのアクアも提案してみましたが、周囲に乗っている人がたくさんいるようで、イマイチピンとこないようでした。まあ、オレンジ自体は別に問題なさそうでしたけどね。
alt
 それよりも気になったのがこれ、デリカトラックベースのキャブコンです。何がいいかって、ディーゼルターボでパートタイム4WDで、5速MTです。こんな仕様は、新車だったらキャンタークラスのトラックベースじゃないと買えないですから、貴重です。ただし、屋内は素人配線の嵐だったので改修は手間がかかりそうですが、いいなあと思いました。
alt
 夕方、閉店間際にお菓子屋さんへ駆け込み購入。そしてドライブを楽しみつつ帰宅しました。K&N製のエアエレメント新品に購入した後、とても調子いいですね。そういえば、車検が近づいているので・・・いろいろ点検しなきゃいけませんね。税金も払ったことだし。
Posted at 2021/05/09 00:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2021年05月04日 イイね!

今日はセリカXXの1日。またもや炉端焼き。

今日はセリカXXの1日。またもや炉端焼き。今日は朝から強烈にいい天気でした。写真ありませんが、午前中は完全に農業でした。近所の農家さんから、サツマイモのつるをもらったのですが、どう見てもお願いしていた量よりもはるかに多い。と言うか倍近く入ってる。用意していた畑の畝では収まりません。急遽耕したりして運動、なんとか植えきりました。。。朝から汗びっしょりです。
 完全にお疲れモードになってしまった午後、セリカXX号を起動。ここのところ乗れていませんでしたからね。気になっていたエアエレメントを交換。純正からK&N製へ。以前使用していたK&N製エレメントは汚れが取れなくなったので捨ててしまいました。しばらく純正を使っていましたが、こちらの方がフィーリング良好です。
alt
 調子確認ついでにお肉屋さんへ。
alt
 昨日買えなかった、豚バラ串がある!迷わず10本。豚タン串も買いました。今晩も炉端焼き決定。こうなったら他にも何か欲しいところ。
alt
 帰宅してから、沼津港へ。港の前の道から、強烈に混んでましたねえ。。。なので、目的を済ませたらさっさと帰ることにしていました。
 やってきたのはこれ、確か自動運転バスだったと思います。速度はマックス19㎞/h程度ですが、一度乗ってみたいと思いました。
alt
 5月なのに富士山は真っ白。今日は景色もよく、観光船なんて最高に楽しかったでしょうねえ。水門の展望台もたくさん人がいました。
alt
 お目当てはこれ、貝類を販売しているお店があるんですよね。沼津港は食べ物屋さんはたくさんあるものの、こういった鮮魚店はあまりありません。
 ここではハマグリ4個とホンビノス貝を2個購入、ちょうど1000円。クーラーボックスを用意していったら、「準備のいいお客さんにはちゃんとしなきゃ」とか言いながら、保冷材だけだったクーラーボックスにぎっしりと氷をつめてくれました。また買いに行きたいですね。
alt
 帰り道、スーパーでお買い物。
alt
 そして夜は炉端焼き。美味しいひと時に満足でした。さて、明日は連休最終日、天気も悪いので、家の片付けや断捨離でもしましょうかね。
Posted at 2021/05/04 23:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation