• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

涼しく乗ろう。真夏の空冷。

涼しく乗ろう。真夏の空冷。最近、スバルを走らせるタイミングとしては、日中お昼寝してくれている時、BARA妻に買い物を任される、というパターンですね。と言うかこれくらいしか無理です。週一動かすことができたら万々歳ですね。(雨じゃなければ)
 最近、足回りのさび落としのために何かやりたいなと思っているのですが・・・ウェットブラストいいな~と思うも、めったに使わないものにそんな投資をしたくなく・・・と言うわけで、サビキラーのような塗りものを考えています。効くのかな?
alt
 ホームセンターではメイン入り口真正面に駐車。おかげで目立ってましたね。この日(昨日の日曜日)は、国道を走行中もやたらと右後方につけられて、眺められていました。私自身は、大量に入ってくる風を心地よく感じながら走っていただけなんですけどね。いやあ、いいドライブでしたが・・・自宅方面に黒い雲を発見して全速力で帰宅、片付け直後、豪雨に見舞われました。。。危なかった。
 来週も乗りたいな。
alt
 おまけ・・・我が家の芋掘りはまだまだ先の話ですが、ご近所さんは小さめの時期に掘り始めました。カングーⅠ(コカングー)の荷室でご近所さんと分別。実に便利なクルマです。
Posted at 2023/08/28 22:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2023年08月18日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます。(?)

残暑お見舞い申し上げます。(?)台風一過、残暑が厳しいですね。お見舞い申し上げます、と言うかお見舞い申し上げられそうですね、こんな酷暑の中、機能維持運転と言いながらスバルを走らせてると。
 当然ながら、汗だくにはなるのですが、スバルに乗っていると気になりません。もはやそれが当たり前なので、デトックス気分でいい汗かきつつ、三角窓とベンチレータ、扇風機の風を愉しんだりしてます。
 とはいえ、近所には空冷ビートルなどの旧車を窓全開で乗ってる人が結構いますからね、特段変わったことをしているという実感はありません。
alt
 いつもの農協へ。そして、今更ながらもらった質問「何人乗れますか?」、4人と言ったらやっぱり驚かれた。現在市販されている軽自動車も4人までしか乗れないのですが、スバルと比べるとアルトですら巨大に見えますからねえ。
 しかし、公私ともに忙しくなってしまった現在、スバルを走らせることができるのは月に数回ほど。うーむ、旧車の複数台所有をしてると、ちょっと考えさせられますねぇ…。
Posted at 2023/08/18 22:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2023年07月21日 イイね!

どこに貼ろうかな。

どこに貼ろうかな。7月より、車検標章の貼り付け位置が、ウィンドシールドガラス中央上部から、運転席側の上部に変更になったそうです。軽自動車検査協会の方曰はく、「車検切れで走行することを防ぐため」だそうです。まあ、お役所のクルマでさえ、車検切れ走行がニュースになるのですから、民間の車両でも多くあり得る話でしょう。情けない話ですが。
 で、スバルだとどうなるかと言うと、運転席側に貼ると邪魔です。クルマが小さいのと、私自身の身長の関係で、もろに視界が奪われます。なので、「従来通り中央に貼ってもいい?」と聞くと、「罰則はありませんからね。」と言われるのみでした。
 まあ、自己責任でしょうね。新しい車検標章はもらっていますが、今週末いろいろシミュレーションして、貼る位置に悩もうと思います。
Posted at 2023/07/21 22:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2023年07月20日 イイね!

無事に車検通過。13年目へ。

無事に車検通過。13年目へ。なかなか時間が確保できず、車検切れまで残り1週間となった本日、何とか時間を作ることができました。予約していた本日の第3ラウンド、一発合格でした。ああよかった。基本的なメンテナンスくらいしかできませんでしたが、サイドスリップや光軸、ブレーキ関連もすべて一発OK。
 書類作成時に走行距離を確認したら、前回車検から800㎞しか伸びてませんでした。週末の散歩クルマであればそんなもんでしょう。遠出したい車じゃないですし。なので、消耗も少ないのかもしれませんね。(油脂類は毎年交換してますが)
 暑くなってきましたが、三角窓と扇風機を駆使しながら、13年目のスバルのある生活を楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2023/07/20 22:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2023年07月11日 イイね!

車検間に合うか、スバル。

車検間に合うか、スバル。今年車検時期を迎えているスバル、車検証見たら7月27日まで。思ったより余裕あるも、時間ができたと思ったら雨天だったり、そもそも時間が全くなかったりで、車検整備が全く進みません。こうなったら、誰かやってくれたらいいのにな・・・と思うも、スバル購入時の車検からすべてユーザー車検ばかりで通しているので、代わりにやってくれそうなあてがない。
 しかしまあ、この海近い塩害地域で、車庫も持たずによくぞスバルを維持できていると思いますよ。12年も。当然ながら錆びますが、いろんなところに錆止め処理をしまくっているのが効いているのか、表面錆くらいで済んでます。まあ、ダメになったら降り時でしょう。
alt
 どうにかこうにかリヤ回りのメンテナンスを終了。ブレーキフルード交換にリヤブレーキの調整、サイドブレーキワイヤへのグリースアップにMTオイル交換、各部清掃などなど・・・特にブレーキ調整、しっかりやり直したら非常に効きが良くなりました。しばらくさぼってたからなあ。もちろん、整備不良と言うレベルではありませんでしたけど。
 一番の問題は、自身が休暇が取れるかどうか。仕事の都合で車検切れ直前にワンチャンス、みたいなことになりそうです・・・前回同様ですが。
alt
 ちなみに、XX号も無事に車検終了。6月末なので、普通に車検ステッカーは中央へ。こちらは重整備が重なってなかなかのメニューでした。主治医に感謝です。
Posted at 2023/07/11 22:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation