• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

久々のバイク高速と乱視対策と

久々のバイク高速と乱視対策と今日は雨天でバイクに乗れませんでしたが・・・昨日、車検終了後初めてバイクに乗りました。それも、久々の高速走行。やっぱリッターバイクは速いです。
 先日整体に行ったあとで、メガネの歪みを修正してもらいにメガネ屋さんに行きました。ここは、昨年乱視を矯正してもらったお店で、非常に丁寧に診てもらえるお店です。行ったら、ちょうどお客さんが引いたところで、せっかくだからと再び乱視の検査をしてもらえました。もともと予備のメガネが欲しかったこともあり、再測定データを基に少し強めのレンズでメガネを作ってもらっていました。
 しかし・・・普段の草野球をメガネなしでやってると言ったら、「かけなきゃダメだよ~」と言われてしまいました。まあ、分かってはいたものの、1本しかないメガネを打球で曲げたくなかったので…それでも、3割以上打って、外野の守備もこなしていたのですが。
 この帰り道、初めてヘルメットかぶってからメガネをかけました。意外とすんなり慣れました(^^
Posted at 2013/04/30 19:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | apriliaRST1000FUTURA | クルマ
2013年04月18日 イイね!

どうしても切れなかった(バイクの車検)+弾丸出張神戸編

どうしても切れなかった(バイクの車検)+弾丸出張神戸編私のバイク(アプリリアRST1000)ですが、散々悩んだ末に、指定工場にて車検に合格させました。事前にタイヤだとかその他いろいろ確認しましたが、コンディションは良好だったので問題なかろうと思ってはいました。まあ、あと1万キロ乗ったら、フロントフォークのオーバーホールやチェーン&スプロケットの交換などを行いたいと思います・・・年間何キロ乗れるやら(^^;
 本日帰宅したら、ステッカーが届いていたのでナンバー左上に貼り付け。
 このバイク、私の人生初の新車にして、購入時価格は今までの車歴の中で一番高額だったんです。だから、というわけではありませんが、車検切れる前に乗ったら最後、楽しさを思い出して、結局、車検取得まっしぐらでした。
 まあ、リーズナブルに車検終了できたので良しとしたいです。
 
 そんな本日は、始発で神戸に出張(画像は新神戸駅)、朝から仕事して、別件もあるので急いで静岡に帰ると言う慌ただしい1日でした。もちろん、ひっぱりだこ飯を買って帰りましたよ(^^。夕食に頂きました。
 というわけで・・・早起き(4時起き)の本日、早く寝たいと思います(^^;
Posted at 2013/04/18 22:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | apriliaRST1000FUTURA | クルマ
2013年04月14日 イイね!

反省しつつのバイクメンテ

反省しつつのバイクメンテセリカXXのエアクリーナーメンテナンスと並行して、アプリリアのオイル交換も行いました。

詳しくは整備手帳
エンジンオイル&エレメント交換(自分でやるのは初)

 全く乗っていないとは言え、前回交換から2年も経過したオイルですから、既に酸化しているでしょうし、乗り手の精神衛生上好ましくない為に交換しました。最近ではMOTUL300Vを使用しているのですが、今回初めて並行輸入モノに手を出してみました。かなり安くすみました。
 
 同時に、昔修理して圧着端子化したレギュレータの接続部の点検も実施、特に異常は見られず一安心。2度と溶解しないことを祈るばかりです。。。
 また、チェーンのクリーニングも実施。正直、サボり気味だったので・・・かなり汚れてしまっていました。かつてない位チェーンクリーナーを使いましたよ(^^;;;

 今まで、バイクはあまり自分でメンテしてこなかったのですが、今後はマニュアルなどを参考にしながら、勉強しながらいじっていきたいですね(^^
Posted at 2013/04/14 22:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | apriliaRST1000FUTURA | クルマ
2013年04月10日 イイね!

悩み中。。。(アプリリアの車検)

悩み中。。。(アプリリアの車検)私のバイク、アプリリアRST1000FUTURAの車検が迫りました。
 今年は、ハイエースから始まってミニカ、夏にはセリカXXとスバルという、恐ろしい車検当たり年を過ごしている(もちろん、費用は積み立てていましたが)ので・・・バイクは継続せずに1年寝かして、来年車検取ろうかな~と思っていました。
 しかし、今週初め、超久々にアプリリアを走らせて思いました。やっぱりバイクって楽しいな~と。
 それに、バイクに限らずですが、乗るのが最高のメンテナンスなんですよね。いくら屋根付きの立派なガレージ(ウチの場合は玄関)にしまっていても、動かさなければコンディションは低下の一途をたどります。タイヤ等のゴム製品なんて特にかわいそうです。
 昨年は1年で5回くらいしかバイクに乗りませんでした。これも車検切るのを考えた前提の一つでした。今年は、もっと積極的に乗ること前提で、継続策を練ろうかと思います。
Posted at 2013/04/10 23:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | apriliaRST1000FUTURA | クルマ
2013年04月08日 イイね!

嵐の後は快晴に(久々のバイク出動)

嵐の後は快晴に(久々のバイク出動)今日はオフだったので、のんびりとしてました。ここのところの激務ですっかり疲れきってましたので・・・。
 でも、外を見ると、土日の嵐と打って変わって快晴!外に出ないともったいないと思い、ドライブに・・・と思いましたが、花粉もそれほど気にならなかったので、バイクを出動させることにしました。
 先日脱落・紛失したミラーの修理後初走行。故障の多さが聞こえてくる車種なのですが、ある程度は経験したので、今は落ち着いたようです。バッテリーの管理だけしっかりやってあげたら、大丈夫じゃないかなあと思っていますが、果たして。
 その後、セリカXXを引っ張り出して買い物に行きました。これから、蒸し暑くなるまでの季節が最高のツーリングシーズンですね。ちょっとどこかへ出かけてみたいと思います(^^
Posted at 2013/04/08 21:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | apriliaRST1000FUTURA | クルマ

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation