• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

待望の作業完了。アクセラ帰還す。

待望の作業完了。アクセラ帰還す。昨年12月から全塗装のために我が家を離れていた、BKEPアクセラスポーツ20S、作業が完了して引き取ってまいりました。うーん、オーロラブルーの色がまぶしい、ヘッドランプも交換したし、各部にいろいろ手を加えたこともあって、見違えました。まだやりたいことが残ってるので、ぼちぼちやっていきます。詳しいことはまた後日。
Posted at 2020/04/12 22:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2020年03月22日 イイね!

まだまだ先は長そう。

まだまだ先は長そう。昨年末から全塗装中のBKEPアクセラスポーツ20S。ボデーは塗り終えたようですが、バンパーやスポイラー、ミラーカバーなどの樹脂パーツはまだまだこれから。丸三か月以上が経過しましたが、まだまだ終わりが見えません。オーナーであるBARA妻に禁断症状が出てきたのが気がかりで(汗
 とはいえ、この手の作業に焦りは禁物。このフロントバンパーにしても、無数にあった飛び石痕、その多くが樹脂に凹みがありましたが、ほとんどがきれいに磨かれて埋まっていました。下地処理に気を遣ってくれたことは一目瞭然、仕上がりに期待して待ちたいと思います。
Posted at 2020/03/22 22:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2020年03月03日 イイね!

残っていた純正バイザー。BKアクセラ。

残っていた純正バイザー。BKアクセラ。全塗装中の我が家のBKEPアクセラスポーツ20Sですが、この機会に気になる部分をできるだけリフレッシュしたいと思いつつも、忘れていたのがドアバイザー。もともと装着されていなく、5年ほど前に装着したものは社外品。多少大柄なのは良いとしても、海外製のためか、面の波打ちや、トリミングの雑さに嫌気がさしていました。
 ダメ元でディーラーオプション品を在庫照会したところ、まだ在庫あり。税込み13,200円、そして珍しく日本製。
alt
 当の車両はというと、御覧の状態。フードが塗られて非常に美しい。これから磨きやショートパーツの取り付け等、まだまだやることたくさん。しかし、色味はぜんぜん違いますねえ、いかに今までの青が色あせていたかということを痛感させられました。
 程度の良い中古車を買う以上の投資になりそうですが、中古車買っても間違いなく色あせてますからね。思い入れのある個体を全塗装したのは正解だったと感じることができました。完成が待ち遠しいです。(オーナーのBARA妻の禁断症状が出始めてますので)
Posted at 2020/03/03 23:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2020年02月16日 イイね!

日々、塗膜更新中。BKアクセラ。

日々、塗膜更新中。BKアクセラ。昨年12月初めごろに預けた後、二か月以上が経過した、BARA妻の愛車BKEPアクセラスポーツ20S。こういう作業は焦らせるのは嫌なので、のんびりやって~とお願いしてましたが、年末年始に仕事が立て込んだようで、なかなか手がつかなかった様子。申し訳なさそうに謝られるも、仕方ないですね、それだけ年末年始でクルマをぶつけた人が多かったということなのでしょう。
 で、作業はだいぶ進んでいまして、ボデーやサイドドアは塗装作業が完了していました。現在は蓋物であるバックドアやフードが取り外されていました。
alt
 その他、ドアハンドルやドアミラー、バンパーも塗装中。特にフードとフロントバンパーは度重なる飛び石でダメージを受けてしまっていたので、修復に時間がかかっているようですね。しっかり直してくれているようで、仕上がりが楽しみです。
 世の中のマツダ車、すっかり魂動デザインの顔と数字とアルファベットな名前に移行してしまってますので・・・きれいに生まれ変わった初代で走り出せる日が、今から楽しみです。
Posted at 2020/02/16 22:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2020年01月06日 イイね!

車齢12年超で決断。

車齢12年超で決断。
我が家のBKEPアクセラスポーツ20S、2007年式で走行距離は13万キロを突破しています。いつもBARA妻の通勤快速&日常の足として、我が家に2009年に加わって以来、故障知らず。何かあればリフレッシュやカスタマイズを繰り返して今に至りますが、どうしようもなくなってきたのが塗装です。
 カタログカラーだったオーロラブルー色は、紫外線などで青色が飛んだりで、新車時のような深みはすでにありません。おまけに部分的にクリア浮きが発生したと思ったら、一気に、まるで雲のように広がる有様。写真だとましに見えるのですが、近づいてみるとそのコンディションの悪さがよくわかります。
 今後のことを考えて、乗り換えも検討したりしましたが・・・どうも乗り気にならない。それもそのはず、このBKアクセラのデザインや使い勝手が好きだから、とのこと。デザインは好き好きでしょうけど、使い勝手は現行マツダ3と比べると圧勝です。当然ながら、買い替えません。でも、何とかしたい・・・というわけでこうなりました。
alt
 絶賛全塗装作業中です。ヘッドランプなどリフレッシュに使う部品はあらかじめ(私が)集めていたので、ようやく有効活用できます。
alt
 我が家初の全塗装、作業完了が楽しみです。
Posted at 2020/01/06 22:42:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation