• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

考えようによってはお得・・・でも・・・(クライスラーイプシロン)

考えようによってはお得・・・でも・・・(クライスラーイプシロン)アメリカビッグ3の一角、クライスラーと言えば、チェロキーなどのJeep系やダッジブランド等で知名度が高いと思います。最近では経営破たんしたこともありました。

 現在はイタリア・FIAT傘下にあり、クライスラー車がランチアブランドでOEM展開されています。現在のランチア・テーマはクライスラー300Cですしね。
 そんな中、クライスラーから2台の新型車が日本へ正規輸入されるとのこと、片方は新型300C、もう一方はクライスラー・イプシロンです。もちろん、ランチア・イプシロンと同じクルマ、グリルが異なるようですね。

 車両本体は、並行輸入販売されている本家ランチア・イプシロンよりも20万円~30万円程度安いようです。ブランドにこだわらず、このクルマの雰囲気を味わいたいだけであれば、お得なモデルが出たことは喜ばしいことではないでしょうか。一瞬、私もそのように思いました。
 しかし、そこでランチア版の画像を眺めてみると・・・

 私としては、このランチア「純正」のグリルの品格というか迫力を、クライスラー版は備えきれていないと感じます。このLANCIAのバッジが無いと、クルマ自体が何だか魂を抜かれたように見えてしまって・・・。

 あと、LANCIAの並行輸入車ではツインエアターボエンジン+5速MTの組み合わせが選べます。(クライスラー版はセミATのみ)

 やっぱり、もしも買うならば、本家本元のランチアブランドを選びたいなと、最後はそのように感じるのでした。
Posted at 2012/11/20 23:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニューモデル | クルマ

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation