• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

スバルらしさ、溢れる(ジャスティ前期型)

スバルらしさ、溢れる(ジャスティ前期型)約1年前、中古車市場に1台の後期型ジャスティが売りに出ていました。
 このスバル純正コンパクトには惹かれました。このコンパクトさで4WDかつ4輪独立サスペンション。エンジンパワーは正直足りませんし、内装も簡素なものでしたが、スバルらしい真面目さが見えたコンパクトでした。

 そんな今日、某オクには、思わず目を奪われるようなモデルが。もはや幻となりつつある前期ジャスティ、しかも1000cc版です。
 グレードはLJ、非常にシンプルな個体です。ステアリングは、昔我が家にあったKRサンバーと同じで、懐かしいなあと思ってしまいました。エンジン回りも大変きれいなもので、コレクターズアイテムとして価値があると思いますね。
 
 この機会を逃したら、こんなきれいな前期ジャスティには乗れないでしょう。仮に見つかったとしても、新しい年式の1200ccモデルばかりで、1000cc版はまず見つからないのではないでしょうか。

 現在のスバルコンパクト(普通車)はトヨタラクティスのOEMであるトレジアがあります。トップガンを模したCMやフロント周りのデザインでスバル車っぽさをアピールしていますが・・・OEM車と言うことがバレバレで拒否反応を示されるのか、単に魅力が無いのか・・・真相は分かりませんが、大した売れ行きではないですね。より大きく、より高価なインプレッサが販売好調な事実が、それを裏付けていると思います。

 スバルは、ジャスティのようなシンプルかつスバルらしいこだわりを詰め込んだコンパクトを作れる会社だと信じています。直列エンジンが無いのなら、そこはトヨタから調達してもいいでしょう。そもそも、スバルブランドで販売するOEM車が売れたためしが無いのですから、次期型では改めた方がいいと思いますね。
 スバルが主導したコンパクトが見たい。そう思っているスバルファン、と言うよりもクルマ好きは多いと思いますが、どうでしょう。私は未だに期待してますよ(^^
Posted at 2012/11/21 22:48:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation