• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

ときめきと、惜しさと。(プラグイン・ステラ)

ときめきと、惜しさと。(プラグイン・ステラ)スバル感謝祭に行った時、私を迎えてくれたスバル車がこれ、プラグイン・ステラです。
 お友達のほりまささんが、このイベントの為に調達して来てくれたこのクルマ、前作のR1eに続く意欲作でした。ちょうど三菱i-Mievも同時期に登場していましたね。航続距離は三菱の方が長かったと思いますが、どちらも軽自動車EVの先端を行く意欲作だったと思います。結局、一般市販化されることは無いまま消滅してしまいましたが・・・勿体ない。
 
 エンジンカバー・・・ではなく、モーター?インバータ?カバーも、プラグイン用にしっかりと作られています。
 ありがたいことに試乗させていただく機会に恵まれました。ただでさえ静かなステラが、極端に言うと「無音」になり、スルスルと動いていく様は、普段やかましいクルマばっかり転がしている自分にとって、何と言うか、怖い感じがしました。と言うのも、駐車場内で、他のクルマが自分に気づかずバックしてきたり、人が他所見しながら近づいてきたりしたからです。静かなクルマも考えモノですね。パワーはあるし、ブレーキは良く効くし、街乗りクルマとしては言うこと無しでしょう。航続距離は短いですが。。。
 スバルEVは量産市販化されることなくお蔵入りに、更にはスバル製軽自動車も無くなってしまったので、プラグイン・ステラはスバル軽+純正EVを楽しめる、最後のモデルとなってしまいました。
 後何年、こうしてナンバーがついていてくれるのか分かりませんが、動く限りは、「スバルもこんないいクルマ作ってたんだぞ!」と言う生き証人として、我々の前に現れてほしいと思います。
Posted at 2013/11/05 22:26:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation