• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

今日はスバルの出番。(スバルで少し遠出)

今日はスバルの出番。(スバルで少し遠出)今日で連休終了・・・これから年末年始をまたいで年度末まで、更に忙しくなります。かと言って、仕事どっぷりでは参ってしまうので、趣味とメリハリつけて乗り越えたいところです。
 本日はスバルで往復50㎞程度のドライブに出かけることにしました。その前に一通り簡単な整備、やったことは目視点検の他、2ストオイルの補充とポイントの清掃です。そのほかは特に異常ありません。そろそろブレーキ周りをOHしたいところですけどね。
 
 今日はランチのために、いつものパスタ屋さんに行くのと、前から行ってみたかったケーキ屋さんへ行くのが目的です。もちろんBARA妻同乗。日差しは暑いですが、いい風が吹いていて、リヤサイドウィンドウを開けたらより涼しくなりました。
 そんな感じで国道1号線を快走・・・と言っても、左車線で、60㎞/hピッタリで走り続けます。おかげで右からどんどん抜かれる抜かれる。一緒に走ってくれるのは、割と速度管理がしっかりされていそうな、大手の運送会社さんのトラックくらいでした。

 パスタ屋さんに到着、何と満席でした。先週金曜日に座ったカウンターに座り、シェフさんたちと話をしつつ、食べ物が出てくるのを待ちました。
 
 BARA妻が頼んだのがこれ、トマトゴルゴンゾーラです。その名の通り、トマトの味わいが楽しめます。基本はゴルゴンゾーラなのでチーズが強いのですが、トマトがいい感じでアクセントになっていて、美味しい一品です。
 私が頼んだのが白いカルボナーラです(他に緑とか赤とかあります)。この色だけ食べてないという指摘を受けたので、頼むことにしました(笑)。久々にカルボナーラを食べましたが、やはり美味しかったです。あっさり目のソースには生めんを頼むことがあるのですが、今回は乾麺。この味わいには乾麺の方が合っている気がします。
 
 パスタ屋さんで楽しいひと時を過ごした後は、以前紹介してもらったケーキ屋さんへ。チーズにこだわっているお店で、チーズケーキの種類が非常に多く、どれを買おうか悩みました。自宅で味わった時には、今までのチーズケーキは何だったのか?と思うくらい、チーズ感を楽しむことが出来ました。濃い目の、大人のチーズケーキでしたね。他にもいろんな種類がありましたので、また試してみたいです。

 その後、ひたすら国道1号線を走って帰宅。流れをリードすることは出来なくても、左車線を制限速度で走り続けるのは問題ありません。ボチボチMTオイルの交換やブレーキ周りのメンテナンスをしたいと思っていますが、それらが済んだら、もう少し遠出してみるのも面白いかもしれませんね。
Posted at 2015/09/23 18:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2015年09月23日 イイね!

念願のカリフォルニアミラー化。(100系ハイエースワゴン)

念願のカリフォルニアミラー化。(100系ハイエースワゴン)ワタシの100系ハイエースワゴン後期は、初めから電動格納式ドアミラーが装着されていました。鏡面は大きく、シンプルな形状でしたので見やすいのは間違いなかったのですが、もっと見やすいカリフォルニアミラーへの思いは強くなり続けていました。
 そしてついに部品含めて準備が整いましたので、カリフォルニアミラー化作業を実行に移しました。
【詳しくは下記整備手帳へ】
100系ハイエースワゴンのカリフォルニアミラー化作業【左側】
100系ハイエースワゴンのカリフォルニアミラー化作業【右側】
 
 効果は期待通りでした。鏡面が縦に大きくなったことはもちろんのこと、左側のミラーが前方へ移動したため、ミラー確認時の目の移動幅が少なくて済みます。また、アンダーミラーが付いていますので、車両正面下部にも目が届きます。安全ですね。
 
 気分よく試運転しつつ、カレーパン屋さんに行きました。初めて行ったお店、事前にBARA妻がカレーパンを予約していたため、滞りなく受け取ることが出来ました。その間、ミラーのネジゆるみが無いか確認してました。
 
 カレーパンは最高でした。リピートしたいですねえ。その後、洗車したりしてたら暗くなってきました。カリフォルニアミラーときたら、こういう干し方をせざるを得ないでしょう(笑
 数年前からやりたいと思い続けてきたカリフォルニアミラー化を実現できてよかったです。私の100系ハイエースがより充実して、より愛着が増しました(^^
Posted at 2015/09/23 00:44:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation