• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

実用車として生き残れ。(シャリオ、カペラワゴン、E24キャラバン風来坊)

実用車として生き残れ。(シャリオ、カペラワゴン、E24キャラバン風来坊)通勤快速デミオで毎日長距離通勤をこなしていて思うのは、それほど古いクルマを見ることも無くなったなあということ。グリーン税制やらエコカー減税などで減っていくのは、趣味の旧車として価値が出ているような車ではなく、平成序盤頃の実用車でしょう。気が付いたら・・・いない!なんてことになる日も近づいている気がします。
 それでも、当時ナンバーをつけて走り回っている旧車に出会います。周囲が軽だったり新しめのクルマだったりするので、一目で気づきます。2代目シャリオ2.0MX、高齢のご夫婦がお乗りで、軽快に走り去っていきました。当時の2桁ナンバーと、そのほどよく手入れされた感じは1オーナー車でしょうかね。個人的にはシャリオグランディスよりもこの形が好きですね。

 E24キャラバン(ホーミー?)のフウライボウですね。私の100系ハイエースにもグリルガードが付いていますが、こちらはさらに大きく、ヘッドランプすべてを覆うような大きさです。まあ、オーテックの特装車ですからねえ。最近あまり見なくなりましたが、これに代わる新車は無いので、大事に乗り続けてもらえることでしょう。

 そして、カペラワゴン、カペラカーゴの外観をいじった後のモデルですね。これも当時物の二けたナンバーをつけて、軽快に走っていました。こんな感じのちょうどよいサイズのステーションワゴンが昔はたくさんあったのですが。とりあえずの3列目が無いと台数が見込めない日本市場なら仕方ないのかもしれませんが。

 どれも、まだ旧車としての価値はそれほど大きくない為に、市場で流通せずに廃車されたり輸出されたりしがちなモデルと思います。今、国内で実用車としてお乗りの方には大事に乗ってほしいですね。できれば価値が上がるその日まで。
Posted at 2015/10/24 20:48:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懐かしいクルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
1112131415 16 17
1819 20212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation